「まるマ長編本編」
こちらは大体の道筋は決定しているのですが、正直原作待ちであります。
でも、原作がどう動こうとたぶん次ではまだ聖砂国編は終わらないと思うので、いい加減見切り発車しようとは思っているのですが……。
次のスタートは有利とは違い、恐らく主人公は血盟城には出ないとは思うのですが、いきなりめざマを飛ばして聖砂国に現れるなんてことはさすがにありません。
番外編とは違い、また次男とは敵同士の立場になりますので、少しは心の整理がついているところをスタート時の勝利との会話で出せたらなーと思っていますが、一番の悩みどころは実は地球組の動きかもしれません。
宝マまではいいんですよ……。
鏡の水底が地球から移動する経緯によっては、それを全部セリフで説明することになったら見にくいだろうと今から心配しても仕方がないことが気になってます^^;
「銀英伝長編本編」
すすす、すみません!
あまり間を空けずに再開したいと言っていたのはどこのどいつなのか、かなり遅くなっております。
第2部は結局オリジナル展開になりそうです。
このまま原作の本伝に入りますと、軍人でない主人公はまだ出てきていない後のラインハルトの幕僚たちと個人的な繋がりを持つ場ができそうにないな、と思いまして……先にあと何人かと会っておこうかと。
せっかく主人公が大貴族なのだから、後でリップシュタット連合に参加する貴族とも会っておきたいという欲求のせいでもあります。
誰が出てくるかはまだ内緒ですが、二人だけ絶対に出てこない人は決まっています。
既出の人ではキルヒアイス、既出でない人ではケスラーです。
原作の外伝「汚名」の時間軸を当てる予定なので、キルヒアイスは休暇中でオーディンを離れていて、ケスラーは翌年ラインハルトの元帥府に招かれるまでは辺境星系に飛ばされているために、絶対に出てくる隙がない……かと(ガクリ)
ラインハルトの幕僚よりは、貴族連合側の人のほうがガッツリ出てくるのではないかという気が……今のところしています。
もはや夢小説としては修正不可能な方向に流れないだろうか……^^;
「嵐雪記中編」
これまたすみません!!!
第1話をアップしてから間が空きすぎ……(滝汗
この話は逆ハーとはいえ、さすがに霧矢射側の人たちと仲良く…というか、距離が縮まる隙はないと思いますので、とにかく破霞側の人たちと…って、それ以前に主人公がトリップしてきた現実を受け入れるのが先ですが。
逆ハーと言いつつ、どこまでハーレム要素が入るのかかなり疑問ではありますが、水生、天生以外にも、海市や京司郎、楠見たちとも距離を詰めていきたいと思います。
そんなこと言いながら、道順さんと一番仲良くなったらどうしよう……^^;
長編、中編として止まっている話はこのような感じになっております。
あまり近況にもなっていないような……。
アルスラーン戦記はのろのろとではありますが、一応進んでいるのでここでは取り上げませんでした。
短編では、
まるマは「有利同級生の短編」と「アンダンテ続編」、
銀英伝では「ロイエンタール義妹話」、
男主人公の創竜伝も続けたいと思っています。
それ以外の既出の短編に関しては、続編があるかはまだ未定です。
……えー、ここからは更にアレなんですが、そのうち書ければなーと思っているものです。
もしも読んでみたい話があれば、拍手とか日記コメントとかに
「見てみたい」とかの一言でいいので、よろしければちょろっとお聞かせください。
ご要望とかも大歓迎。
まだアメーバ状の話ですが、こねて固めるのが早くなるかもしれません。
まるマ「十貴族主人公、ヴォルフ相手の悲恋もの」
銀英伝「ヤンの歳の離れた異母妹の話」
こちらは今のところ、うちではまだないジャンルですが
デスノート「ライトの幼馴染みの女の子」
「男主人公で日本捜査本部の一員」
鋼の錬金術師「ロイの妹」
「男主人公トリップもの。イシュヴァール舞台のシリアス」
蟲師「男女双子の蟲師でダブル主人公(ギンコ相手と淡幽相手)」
相変わらず妹と幼馴染みが好きなんで、そんな感じが多いですね……。
他にもいくつかありますが、ぼんやりでも形になっているものはこれくらいです。
上げるだけ上げましたが、このまま立ち消えになる可能性も高い話たちですので、「それより、早よ既存の続き書け」と思われた方は、生温い笑みで流してやってくださいませ……。