忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Asuka6月号、本誌でモルギフ編……今度マが終わったこととか、表紙のコンラッドとヨザがいいなあ~vとか色々感想があるんですが、短く妙に衝撃を受けた付録について。
本当に付録のことしか書いてませんが、一応ネタバレ注意でつづきはこちらからどうぞ。付録でネタバレもあるか!(^^;)
ある意味、妄想注意、下ネタ注意(?)の話。

PR
月曜日に裏マCDが届いていたのですが、本日ようやくディスク1を聞き終わりました。
感想はディスク2も聞いてからまとめて書くつもりなんですが、最初の勝利との馬鹿馬鹿しいやり取りで、電車の中で吹き出しかけました(笑)
あのCD、外で聞くのは危険だ……。
眞魔国についてからのギャップが激しいのですが……でもあれですね、あのドラマCDは裏の名に相応しく、原作を読んでいないと流れがさっぱりわかりませんね。
一応まとめて説明はしてくれるものの……元々ドラマCDなんて原作ファンじゃないと買わないかなー。
小説原作とアニメはまだしも、漫画しか追ってないファンにはあまりにも不親切。小説かDVDを買えという戦略だろうか……(うがちすぎです^^;)

えー……サラレギーが出てきて、現在連載中の話に土下座したくなりました。
原作でも歪んだ子ではありますが(^^;)
ご、ごめんよう、サラ。君のこと大好きなんですが……酷い少年時代にしてしまった……。
選挙速報を眺めながら、とりとめもない話。あの投票所の立会人のバイトがしたいなあとか不埒なことを考えつつ行ってきました。あれ、結構時給いいんですよ、確か。
一気に人が来る様な場所でもない、すっごい小さな投票所なのに十人も立会人(うち、事務処理が三人)が必要な理由が判らん……。

えー、サイトに関する話の記事でした。
1.いい加減に、4月だというのに冬仕様の拍手お礼の交換がしたいんですが、SSが書けませんorz
元々短くまとめるのは下手くそですが、最近とみに顕著で困っております。

2.そろそろと言い続けていたまるマ長編の本編の続きを準備していたんですが、鬱展開に一緒に鬱々としてきそうです……。
そのくせ、鬱展開の短編に逃げるというよく判らない行動に。明日か明後日あたりにサラレギーの短編をアップすることになるかと。
長編は4月中に続きを始めたいと思います(自分を追い込むための予告)

3.銀英伝が同盟脳から戻ってきません。長編とか帝国の短編とかも書きたいのに、今は同盟ネタしか出てこないー!!
同盟話ももちろん増やしたいのですが、だからってこれはこれで困った。

他のジャンルもいろいろあるのですが、とりあえずこの辺りで。
困ったな~、困ったな~と言いつつ、空き時間があれば、とりあえずパソコンを立ち上げているのが一番困ったことのような気がします(^^;)
最近すっかりアニメDグレのオリジナル話とか、デスノの笑える新OP、EDとか松田の活躍とかの感想も全然書けていないので、いっそブログは閉めちゃったほうがいいのかしらと思いつつ、とりあえず結論は保留で。
まるマのドラマCDがまだ届かないのですが(orz)、その感想も書きたいしなあ、と。
コードギアスの後釜アニメ、『DARKER THAN BLACK 黒の契約者』の第一話見ました。なかなか興味深いアニメなんですが、面白いかといえばそのあたりの結論はまだ保留で。
今のところ、こういうノリの話(超能力とか、二面性持ちの主人公とか)は好きなので、しばらく静観。
激しく萌えるか、割と好きか、とにかく好きな作品にはなりそうです。
でもギアスの第二期も早く見たいこのジレンマ(^^;)

(唐突に)ジャンプ本誌のアレンVSティキには萌え倒れております。ゆっくり感想書きたい~。
去年もすっかり忘れていましたが、今年もすっかり忘れていました。
エイプリルフール。
別に何かしなくちゃいけない義務でもないんですが、何となく何かしたくなります。4月1日当日に。準備期間ゼロじゃなにもできない(^^;)
自分のスキルで当日慌ててやれることと言ったら、インデックスで嘘閉鎖かジャンル替え宣言くらいしかないです。
でもどうせなら、見た瞬間に驚くより、笑ってしまうような嘘をついてみたいんで、結局何もできないのでした……。たぶん来年も当日まで忘れてそう(^^;)

本題のコードギアスの感想。とうとう放映が終わってしまいました……。
続きは夏に24、25話だそうですが、二話だけはみ出すくらいなら総集編がなかったらちょうどよかったんじゃ……(^^;)
その二話に続けて第二期スタートとかしてくれるんでしょうか~。
とりあえずの最終回の感想。今回も例に漏れずメタメタ長いです。


Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]