この記事は、11日の日記未読の方はスルーしちゃってください~。
「聞いてくださいよ~」と書いたからには一応、特に大きな動きがあったわけでなくともその後どうだったかは報告しておこうかと。
11日の日記でぶつぶつ言っていたことですが、幾人かの方からのご意見(拍手でもいくつかご意見いただきまして)に大きく頷いたので、営業所に電話を入れました。
もちろんあちらは平謝りだったわけですが、今回は腹が立ったというより驚いたとか情けなく思ったとかだったので、謝罪は受け取ったのであとは社員教育(今回のはそれ以前の常識の問題でしたが……)を怠らないでくださいということで決着は着きました。
その後、お詫びの品を持って再び上司の方が訊ねてきましたけれども。謝罪はこれでいいって言ったのに(^^;)
謝罪はもういいからと言ったあとにこうすると、これはこれで怒る人もいますよね。
物をたかるつもりで怒ったんじゃない!と。
そりゃ謝罪の第一声と同時に「こちらをお詫びに……」だとこれで済ませろオーラが出まくりで腹も立ちましょうが、たっぷり平身低頭謝って、もういいと言われてから出しても怒る人は怒る。
うちの家の者は、私を含めて怒りません。困惑はしても……と思ったら。
私はそのとき不在だったのですが、代わって母が受け取ってました。
洗剤を得したよーって母上……あんた(^^;)
「聞いてくださいよ~」と書いたからには一応、特に大きな動きがあったわけでなくともその後どうだったかは報告しておこうかと。
11日の日記でぶつぶつ言っていたことですが、幾人かの方からのご意見(拍手でもいくつかご意見いただきまして)に大きく頷いたので、営業所に電話を入れました。
もちろんあちらは平謝りだったわけですが、今回は腹が立ったというより驚いたとか情けなく思ったとかだったので、謝罪は受け取ったのであとは社員教育(今回のはそれ以前の常識の問題でしたが……)を怠らないでくださいということで決着は着きました。
その後、お詫びの品を持って再び上司の方が訊ねてきましたけれども。謝罪はこれでいいって言ったのに(^^;)
謝罪はもういいからと言ったあとにこうすると、これはこれで怒る人もいますよね。
物をたかるつもりで怒ったんじゃない!と。
そりゃ謝罪の第一声と同時に「こちらをお詫びに……」だとこれで済ませろオーラが出まくりで腹も立ちましょうが、たっぷり平身低頭謝って、もういいと言われてから出しても怒る人は怒る。
うちの家の者は、私を含めて怒りません。困惑はしても……と思ったら。
私はそのとき不在だったのですが、代わって母が受け取ってました。
洗剤を得したよーって母上……あんた(^^;)
PR
今日はふつーの日記です。
ちょっと真面目な話……というか、「いくらなんでもどうよ!?」ということがあったので、ついつい書きたくなったのでした……。
別にそれほど問題のある話じゃありませんが、思ったより長くなったので興味を持たれましたら「つづきはこちら」からどうぞ。
ちょっと真面目な話……というか、「いくらなんでもどうよ!?」ということがあったので、ついつい書きたくなったのでした……。
別にそれほど問題のある話じゃありませんが、思ったより長くなったので興味を持たれましたら「つづきはこちら」からどうぞ。
すっかり更新がストップしていて申し訳ないです。
前回、五月病うんぬんと書いていましたが、違ったようで単純に発熱が原因でした(^^;)
最近やたらと暑くなったとうるさいくらいに繰り返していたら、不審がった母親に熱を測れと命令されました。結果、微熱じゃないけど高熱というほどでもない38度ちょい。
なんだ、やたらと暑いのも、パソコンの前でひたすらぼーっとするのも、熱のせいかーって、いつからこれくらいの熱だったのか不明……鈍いにも程がある(^^;)
ギュンター閣下のつゆだくセットの小話も、普段なら封筒の到着と同時に飛びつきそうなのに開封がやっとだった時点でおかしいと思うべきでした(どんな基準だ)
咳も鼻も出ず風邪なのかなんなのか、いまいち原因不明なんですが、とっとと治して復帰したいと思いますのでもう少々お待ちくださいませ~。
前回、五月病うんぬんと書いていましたが、違ったようで単純に発熱が原因でした(^^;)
最近やたらと暑くなったとうるさいくらいに繰り返していたら、不審がった母親に熱を測れと命令されました。結果、微熱じゃないけど高熱というほどでもない38度ちょい。
なんだ、やたらと暑いのも、パソコンの前でひたすらぼーっとするのも、熱のせいかーって、いつからこれくらいの熱だったのか不明……鈍いにも程がある(^^;)
ギュンター閣下のつゆだくセットの小話も、普段なら封筒の到着と同時に飛びつきそうなのに開封がやっとだった時点でおかしいと思うべきでした(どんな基準だ)
咳も鼻も出ず風邪なのかなんなのか、いまいち原因不明なんですが、とっとと治して復帰したいと思いますのでもう少々お待ちくださいませ~。
珍しく、普通に日記な話です。
今日(というか日付的には昨日)、たまたま大型犬の散歩中の人とすれ違ったのですが……広い道路なのに、わざわざ人と人とのギリギリの間に進行方向を移動して通って行くって……動物が怖い身としては凍りつきました^^;
しっぽ、しっぽが触ったー!!
もちろん、飼い主がそう示したわけじゃなくて、犬が歩く道を決めているわけですから、責めているんじゃなくて、単に怖かったようと泣いてみてるだけのことで(でもしっぽ、気持ちよかったです←どっちだ)
たぶん犬種はラブラドールというのになると思いますが……ううん、動物には詳しくないから判らない。
ラブラドールだと、盲導犬とかに多い大人しい犬種でしたっけ、確か。
動物は「嫌い」なんじゃなくて「怖い」んです。
動物好きの人にはどっちでも一緒だと思われるかもしれませんが、私としては明確に違うわけで。
だから、毛並みとかを楽しむのは好きなんですよ……。頭は怖いから背中とか。
飼ってみたいなあという気持ちもあります。でも怖い^^;
まあ、そういう気持ちでいる限りは何かを飼うことはないと思います。
だって命を預かるのに、そんな中途半端じゃ無理ですし。
なので、ペットショップのチラシを見て満足している日々です(笑)
いつか……いつか触れ合う勇気と、最後まで看取ることができると決心をつけるに至れたら、ウサギを飼うのが目標です。
でもウサギがいい理由は単に見た目の問題なので、本当に動物を飼うことになるなら、もっとちゃんと勉強して、自分の環境に見合う動物を選ばないとだめですね。
自分のためにも、その子のためにも。
とりあえず、近所のマルチーズにビビらされてるうちは不可能な夢の話でした。
今日(というか日付的には昨日)、たまたま大型犬の散歩中の人とすれ違ったのですが……広い道路なのに、わざわざ人と人とのギリギリの間に進行方向を移動して通って行くって……動物が怖い身としては凍りつきました^^;
しっぽ、しっぽが触ったー!!
もちろん、飼い主がそう示したわけじゃなくて、犬が歩く道を決めているわけですから、責めているんじゃなくて、単に怖かったようと泣いてみてるだけのことで(でもしっぽ、気持ちよかったです←どっちだ)
たぶん犬種はラブラドールというのになると思いますが……ううん、動物には詳しくないから判らない。
ラブラドールだと、盲導犬とかに多い大人しい犬種でしたっけ、確か。
動物は「嫌い」なんじゃなくて「怖い」んです。
動物好きの人にはどっちでも一緒だと思われるかもしれませんが、私としては明確に違うわけで。
だから、毛並みとかを楽しむのは好きなんですよ……。頭は怖いから背中とか。
飼ってみたいなあという気持ちもあります。でも怖い^^;
まあ、そういう気持ちでいる限りは何かを飼うことはないと思います。
だって命を預かるのに、そんな中途半端じゃ無理ですし。
なので、ペットショップのチラシを見て満足している日々です(笑)
いつか……いつか触れ合う勇気と、最後まで看取ることができると決心をつけるに至れたら、ウサギを飼うのが目標です。
でもウサギがいい理由は単に見た目の問題なので、本当に動物を飼うことになるなら、もっとちゃんと勉強して、自分の環境に見合う動物を選ばないとだめですね。
自分のためにも、その子のためにも。
とりあえず、近所のマルチーズにビビらされてるうちは不可能な夢の話でした。
ふと思い立って、成分解析をダウンロードしてみました。魔那さんのおたくや、琥珀ちゃんのおたくで見て、いつかやってみよ~と思っていたのですが、面白い結果ができたものだけ書いてみます。
名字だけの人とかフルネームの人とかいますが、面白かった結果のほうを採用してみました。
あと、日本人名の場合、名字と名前をくっつけるか、間をひとつ空けるかでも結果が変わりますので、都合によりそれも空けたり空けなかったりです。
(名前ですらない人も若干一名……)
いろんな結果をだら~っと並べたら長くなったので、暇つぶしに見てみようと言う方は「つづきはこちら」からどうぞ。
名字だけの人とかフルネームの人とかいますが、面白かった結果のほうを採用してみました。
あと、日本人名の場合、名字と名前をくっつけるか、間をひとつ空けるかでも結果が変わりますので、都合によりそれも空けたり空けなかったりです。
(名前ですらない人も若干一名……)
いろんな結果をだら~っと並べたら長くなったので、暇つぶしに見てみようと言う方は「つづきはこちら」からどうぞ。