忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

な、なんというか……うん、この展開にはさすがに驚いた今回の話。
前回、前々回の感想は駆け足だったんで、オレンジことジェレミア卿のこととか、他にも色々とうっかり書き忘れてしまっていたんですが、今週も波乱の回でした。
え~?もうすぐ終わりなんじゃないんですか?
第二期も製作決定しているそうですが、なんだか救いのないところで第一期が終わりそう……。
ルルーシュがハッピーエンドを迎えるとは思ってなかったんですが……な今週のネタバレ感想です。
なんだかすごく長くなりました。一話分の感想なのに~。


PR
サイトでも日記でも、あれもこれもと書きたいものが山ほどあって、頭がすっかりわやです(苦笑)
デスノとかDグレとかも色々感想があるんですが、こちらはどちらも原作通りの展開なので(「クロウリーの旅立ち」はオリジナル要素も満載だったけど)、ギアスの感想を優先してちょこちょこと。同時にキュウシュウ戦役の感想も。
しかし今夜の続きも気になる……。

最近日記がまるで書けてないので、ちょこっと。
日記って言ってもほとんどアニメ感想なんですが!(笑)
サイトは更新しているんだから、時間がないというよりは、単にあっちに時間を割いているだけなんですが、日記とサイトだったらサイトが優先なのは仕方ないしなあ(^^;)
先週分のアニメは見たんですが、今週はデスノもDグレもまだです(汗)
蟲師も新刊出てるのにまだ見てません~あわわorz
でも今は14日に間に合わなかったラインハルトの短編を頑張りたいです。今日中にアップは無理かしら~……という、ミニ逃避の日記でした(^^;)
今朝の夢見の悪さが後を引いていて、夜になってもどうしてもテンションがあがりません。だって電車の中での居眠りすらまた同じ夢……。
念願のマンガ夢を見たのですが……なぜそれが彼岸島なんだ!
いや~好きなマンガなら夢に見ても楽しいとは限りませんね。起きたとき冷や汗でびっしょりでした。
でも好きだ彼岸島。でももう夢では見たくないorz

ということで、ちょっとでもテンションをあげよう、気分を切り替えようと日記に着手。本日はバトンです!
Blauの瑛華さまからいただきました、『深層心理愛バトン』。
ありがとうございます、瑛華さま!私的にものすごい、良いときにもらいました。気分を切り替えるのにバトンってすごくいいです。
心理テストですので、よろしければみなさんご一緒にどうぞ~。

本日、萌え語りでもなくただの雑談。今日、サイト更新できないのは確実だと思ったその報告がてらの愚痴です。

プロバイダーのセキュリティーソフトがバージョンアップしてから調子が悪かったマイパソコン。
そうでなくても調子が悪かったものの、やつを入れてから強制終了の嵐で、おまけに強制終了後のエラーチェックすらまともに稼動してくれない、という状況でも強行して使っていたら、とうとう辞書機能が破損していました。ひょっとしたら気づいてないだけでほかにも破損があるかも……orz
まずエラーチェックだけでもまともにしようと、セキュリティーソフトをアンインストールしてから、パソコンをリフレッシュして、エラーチェックして、ディスクの最適化をして、ああ、辞書が使えるようになった!(当然まっさらにはなっていましたが)というところにきて、もう一回セキュリティーソフトを入れようとしたら、メモリ不足の文字が。
……最適化して、いくつかのソフトをアンインストールして、空き容量を増やしたのに、なんでそれまで入ってものが入らないなんてことが!?
しかも、今まではそやつを入れていてもメモリ半分以上余ってたのになぜ!?
必要なソフトをアンインストールしたせいだったらまだしも(そうならないよう注意して不必要ソフトは消したけれど)、なぜメモリ不足に……と脱力しながら、空き容量を増やすべく作業に戻りたいと思います。
辞書も一から入れ直し。「眞魔国」とか「魔族」とか、「小官」とか「新無憂宮」も全部辞書だったんだったどいまさらあの子のお役立ち度を痛感しております。

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]