忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここのところ、テレビの番組を見逃し続けて、ちょっと落ち込み気味です。
なにって、アニメ『NIGHTHEAD』。ケーブルのアニメチャンネルで既に3話まで放映済みなんですが、一話も見てません。
ン年前に流行った実写版も、原作の小説も読んでいなくて、単にキャストが……兄(森川智之)、弟(石田彰)というキャストが気になるんです。
コンラッドとサラレギーなのに、なにより相手を大事に想い合う兄弟役だ!と勝手に一人で聞きたがっているだけなんです。別作品だよ(^^;)

ゲームもほとんど進んでいません。まるマPS2版。パソコン版に至ってはまだ未プレイ!……なんてことだ。
そのくせ、かまいたちの夜3とペルソナ3もプレイしたいなーと野望を抱いています。奇しくもどちらも3作めだー(ペルソナは正しくは4作目だった)
プレイしたいと言ってる割には、まだどっちも購入していないわけなんですけどね。
ゲームどころか、最近のPS2本体はもっぱらCDプレイヤー化しています。
まずまるマゲームのソフトに入れ替えないと。

以上、とりとめもない話でした。本当にとりとめもないなー(^^;)
PR
毎日、元気に遊ぶ子供の姿があった近所の公園で、子供をすっかり見かけなくなりました。
お盆なら家族旅行か何かかと思うところですが、今の時期だとみんな夏休みの宿題に追われているのだろか、と推測しておりますが、果たして正解なのか邪推なのか。
ちなみにそんな推測をする私の場合、小学生の頃は毎年8月31日に泣きながらやっていました(^^;)
中・高校になると、教科ごとに提出で期限がばらけるので、期限が早い順にどうにか片付けていました。どっちにしろ常にギリギリ。
しかし兄は正反対に、計画を立てて8月頭には全部終わらせるタイプ。曰く、宿題が残ってると気になって楽しく遊べないそうで。そんなものなのか。
同じ親の指導の元で育ったのに、なんだろうこの違い(^^;)


と、そんな宿題に追われる世のチビッコたちやお嬢さま方に、ネットの片隅で声援を送りつつジャンプ感想です(まったく関係ない)
今週の感想は「銀魂」「To Loveる」「魔人探偵脳噛ネウロ」「アイシールド21」「D.Gray-man」。
いつものごとくネタバレ上等なので、ご注意あれ。
本日、近所のスーパーで清算をして荷物を詰めているところでカードの勧誘の人に声を掛けられました。
いや、もう結構ですからと言っても相手もお仕事、横に張り付いてカードの利点を色々説明してくれるわけですが、聞いてる人間の微苦笑を誘ったのはその呼び方。

「奥様」

……いや、いいんだよ、別に。もうそういう……子供を抱えててもごく普通な歳だけどさ……。
そこまで既婚確実を狙えるほどは年嵩ではない女に「奥様」と呼びかけるのは、平日のまっ昼間だったからだと思います(思いたいのです)が、世の中仕事の種類やシフトによっては平日にだって独身の女がスーパーにいるんだよ、兄ちゃん(^^;)
何もみのさんみたいにお嬢さんと呼べとは言わないから、別の呼び掛けをしてもらえないものだろうか……。
と、思ったのですが、じゃあ別の呼び掛けをと考えたらいいのが思い浮かびませんでした。
独身、既婚関係なく使える語句……?
「お待ちあれ、そこのご婦人!」だとギーヴだ(笑)

前説が長くなりましたがそんなこんなで本題の「曖昧exist」の時羽 稚奈さまから回していただきました『自己紹介バトン』です。
時羽さま、ありがとうございます!大変遅くなりました~。 さっそくキリキリ答えたいと思います!
去年も更新履歴でちょこっと叫びましたが、今年も。
早稲田実業、優勝おめでとうございまーす!!
今年も一回も甲子園に行けなかった……と個人的には落ち込みつつも、決勝戦は好カードでした。まさか延長再試合になるとは。
地元が負けてからは駒大の三連覇を応援していたんですが、早実の初優勝というのもやはり目出度いです!
早実には来年もぜひ、ナインみんなで深紅の優勝旗を持ってきてもらいたいです(^^)
……と、言いつつ西東京区域の他の高校球児にもエールを送る矛盾(^^;) みんな頑張れー!

そして本日の本題。久々にジャンプで感想を書こうかと。
とある作品で非常に驚いたのがきっかけですが、その漫画はやはりその漫画でした。
本日感想を書いているのは『D.Gray-man』『アイシールド21』『銀魂』『To Loveる』。
やっぱりネタバレご注意です~。
そういえば、うっかりずっと書き忘れていたのですが、月曜日に放送している「世界まる見え~~」(正式名称は忘れた)という番組で、
「ライオンと虎はどちらが強いのか」という疑問をシミュレーションで答えを弾き出した番組の紹介がありました。
獅子と虎はどちらが強い?という有利の質問を思い出す……(笑)
獅子や虎の噛み付く強さや、爪で切り裂く力、身体的特徴なんかを比べてシミュレートしたわけですが、結果は……。

『獅子の方が強い』

次男が勝ったわー!
とテレビの前で大喜びをするお馬鹿な○○才(^^;)

……えー、ゲームです。ゲームの話です。
始めたのはもう少し前からなんですが。
そして最初は原作通りにストーリーを進めようと思っていたのですが。
……今度マでいきなりifストーリーに。あーれー?(^^;)
そんなifな今度マのお話と、ゲームそのものについてちょこっと感想。
この先ネタバレご注意です。

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]