土曜日は大変でした。色々。
地球へ…ではアニメの表現の納得ができず、夜中にコードギアスの放送であまりのルルーシュの可哀想っぷりに悶え、落ち込みに落ち込み。
アニメばっかりか!(^^;)
本日、気を取り直して、というか気を取り直すために京都のマンガミュージアムまで足を伸ばして地球へ…展に行ってきたらたいぶ気分も落ち着きました。
なにより、京都のアニメイトで買い逃していたまるマDVDサードシーズンの2,3巻のメイト独占販売商品を買えてホクホクになれたのがよかった(笑)
一緒にようやくまるマのキャラソンヴォーカル集の「みんなの歌」を買ってきました。
更にホクホク。
BAKER THAN BLACKのサントラが売り切れていたことだけが心残りなんですが、ともかくあれです。
自分はアニメで落ち込み、アニメで浮上するわかりやすい奴なんだとつくづく思いました(笑)
ギアスの感想も書きたいと思っていたんですが、あまりの痛さにちょっと難しい……。と、いうか詰め込みすぎというのが第一印象。
ここで切れるのかよ!?というのが第二印象でした(笑)
第二部を見るのが怖いです……つーかスザク……いや、あれはルルも言葉が悪いけど(ギアス感想終わり。いずれ書けそうならもうちょっと細かく書くかもしれません)
さて、この記事は「みんなの歌」の話のつもりだったんですが、正直あれです、ドラマCDじゃなくてキャラソンで感想って……難しいですね(^^;)
コンラッドとヴォルフのデュエット!とか、
ヨザのヴァン・ダー・ヴィーア音頭フルコーラス!とか、
グウェンの歌声(超低音の美声……)とか、
ツェリ様おさすがでございます、と跪きたくなるとか、
ギュンはやっぱりギュンか(陛下への愛はよく判った)とか、
赤い悪魔はやっぱり怖い、とか(笑)
色々言いたいことはあるにはあるんですが、とりあえずあれです。
大賢者の歌が超好みでした。歌詞も音も声も全部が自分好みでますます大賢者に惚れそうです。
地球へ…ではアニメの表現の納得ができず、夜中にコードギアスの放送であまりのルルーシュの可哀想っぷりに悶え、落ち込みに落ち込み。
アニメばっかりか!(^^;)
本日、気を取り直して、というか気を取り直すために京都のマンガミュージアムまで足を伸ばして地球へ…展に行ってきたらたいぶ気分も落ち着きました。
なにより、京都のアニメイトで買い逃していたまるマDVDサードシーズンの2,3巻のメイト独占販売商品を買えてホクホクになれたのがよかった(笑)
一緒にようやくまるマのキャラソンヴォーカル集の「みんなの歌」を買ってきました。
更にホクホク。
BAKER THAN BLACKのサントラが売り切れていたことだけが心残りなんですが、ともかくあれです。
自分はアニメで落ち込み、アニメで浮上するわかりやすい奴なんだとつくづく思いました(笑)
ギアスの感想も書きたいと思っていたんですが、あまりの痛さにちょっと難しい……。と、いうか詰め込みすぎというのが第一印象。
ここで切れるのかよ!?というのが第二印象でした(笑)
第二部を見るのが怖いです……つーかスザク……いや、あれはルルも言葉が悪いけど(ギアス感想終わり。いずれ書けそうならもうちょっと細かく書くかもしれません)
さて、この記事は「みんなの歌」の話のつもりだったんですが、正直あれです、ドラマCDじゃなくてキャラソンで感想って……難しいですね(^^;)
コンラッドとヴォルフのデュエット!とか、
ヨザのヴァン・ダー・ヴィーア音頭フルコーラス!とか、
グウェンの歌声(超低音の美声……)とか、
ツェリ様おさすがでございます、と跪きたくなるとか、
ギュンはやっぱりギュンか(陛下への愛はよく判った)とか、
赤い悪魔はやっぱり怖い、とか(笑)
色々言いたいことはあるにはあるんですが、とりあえずあれです。
大賢者の歌が超好みでした。歌詞も音も声も全部が自分好みでますます大賢者に惚れそうです。
PR
この記事にコメントする