家を出発する当日だというのに日記に着手している辺りどうなんでしょう(苦笑)
テンプレを換えたかったのと、書きたいことが山ほどあったので時間がないのに捻じ込んでみました。
ニュータイプロマンスとAsuka2月号の両方をようやく買えまして、まるマとギアスの両面でうはうはだったこととかも(笑)
今月のAsukaはまるマはお休みだったんですが、別冊ふろくがあったので十分です。
降誕祭や収穫祭のミニドラマのシナリオが判って嬉しい~~。でもこれを生で聞きたかったと、ちょっと悔しい~~(笑)
特に次男のトリック・オア・トリートの日本語訳の部分!
バッテリーには違う意味でドキドキでしたが(^^;)
そんなことに目を向けてる場合じゃないのに、巧が……みょ、妙に色っぽい。
ああ!すごく大変なシーンなのに……ダメな大人……。
え、え~と、本題です(誤魔化すように)
ようやっと見ることのできたコードギアスの感想をDグレとデスノも共に。
最後に書いたせいで、デスノは息切れ気味です(^^;)
テンプレを換えたかったのと、書きたいことが山ほどあったので時間がないのに捻じ込んでみました。
ニュータイプロマンスとAsuka2月号の両方をようやく買えまして、まるマとギアスの両面でうはうはだったこととかも(笑)
今月のAsukaはまるマはお休みだったんですが、別冊ふろくがあったので十分です。
降誕祭や収穫祭のミニドラマのシナリオが判って嬉しい~~。でもこれを生で聞きたかったと、ちょっと悔しい~~(笑)
特に次男のトリック・オア・トリートの日本語訳の部分!
バッテリーには違う意味でドキドキでしたが(^^;)
そんなことに目を向けてる場合じゃないのに、巧が……みょ、妙に色っぽい。
ああ!すごく大変なシーンなのに……ダメな大人……。
え、え~と、本題です(誤魔化すように)
ようやっと見ることのできたコードギアスの感想をDグレとデスノも共に。
最後に書いたせいで、デスノは息切れ気味です(^^;)
PR
あはは、年末なんて嫌いになりそうです。
いきなりネガティブですみません(^^;)
「『クリスマス』は『苦しみます』だ」という言葉を考えた人は、とても上手い。昔は次男並み……と思っていましたが(笑)
でもきっと考えたときの心は荒んでいたことでしょう(^^;)
毎日日付が変わる頃に帰ってくるんじゃー!という人には甘えてんじゃないわよな話ですが、お陰でまだコードギアスは見てません(基準がアニメなのか)
きびきび動けばいいのに、荒んだ心を和ませるためにネットを巡っていたら、いつも時間がなくなります。そりゃそうだー(苦笑)
かーなーり、遅れましたがDグレとデスノのアニメ感想です。コードギアスも早く見たい(^^;)
いきなりネガティブですみません(^^;)
「『クリスマス』は『苦しみます』だ」という言葉を考えた人は、とても上手い。昔は次男並み……と思っていましたが(笑)
でもきっと考えたときの心は荒んでいたことでしょう(^^;)
毎日日付が変わる頃に帰ってくるんじゃー!という人には甘えてんじゃないわよな話ですが、お陰でまだコードギアスは見てません(基準がアニメなのか)
きびきび動けばいいのに、荒んだ心を和ませるためにネットを巡っていたら、いつも時間がなくなります。そりゃそうだー(苦笑)
かーなーり、遅れましたがDグレとデスノのアニメ感想です。コードギアスも早く見たい(^^;)
今週号のジャンプは……Dグレがお休みだったので、感想もお休みで~。
ワンピはよかったし、ここ2週ほどはアイシールド熱も再燃してきたのですが、本日は本屋で度肝を抜かれたこっちに気持ちが動いてしまって……。
と、いうことで、今更漫画復活の喜びの話。……遅っ!
祝!銀河英雄伝説漫画版連載再開v
とはいえ、「本編ではなくて番外編というような感じ」とのことなのでどこまで描かれるのかは判らないのですが。うむむ……。
徳○書店から月刊COMICリュウが創刊されていたのは、創刊号の11月号から知ってはいたのですが、創刊号では銀英伝のポスターだけがついているとこのことだったので
「あこぎな商売しやがって、徳○め……」とリュウを横目に買うのを我慢していたのです(ポスター目当てだけで買えるか!と)
買っときゃよかったです。そしたら次号予告で12月号から銀英伝が連載開始されることが判ったのに!ああ!!
今日寄った本屋がバックナンバーを置いているところだったので、12月号から無事に買えました。現在は1月号まで出ております。
……しかし……これ、少年というか、かなり青年誌のような気がしてならんのですが……(笑)
ネタバレありというか、そのものの簡易感想は、つづきはこちらからどうぞ。
ワンピはよかったし、ここ2週ほどはアイシールド熱も再燃してきたのですが、本日は本屋で度肝を抜かれたこっちに気持ちが動いてしまって……。
と、いうことで、今更漫画復活の喜びの話。……遅っ!
祝!銀河英雄伝説漫画版連載再開v
とはいえ、「本編ではなくて番外編というような感じ」とのことなのでどこまで描かれるのかは判らないのですが。うむむ……。
徳○書店から月刊COMICリュウが創刊されていたのは、創刊号の11月号から知ってはいたのですが、創刊号では銀英伝のポスターだけがついているとこのことだったので
「あこぎな商売しやがって、徳○め……」とリュウを横目に買うのを我慢していたのです(ポスター目当てだけで買えるか!と)
買っときゃよかったです。そしたら次号予告で12月号から銀英伝が連載開始されることが判ったのに!ああ!!
今日寄った本屋がバックナンバーを置いているところだったので、12月号から無事に買えました。現在は1月号まで出ております。
……しかし……これ、少年というか、かなり青年誌のような気がしてならんのですが……(笑)
ネタバレありというか、そのものの簡易感想は、つづきはこちらからどうぞ。
マニメがいよいよ最終回……と思ったんですが、大全集も放送されるそうで。大全集はいわば解説とかアンコール放送だったはずなので、うちでのこの感想は今週で終わりですが、もうちょっとだけ深夜0時間にビデオが稼動することになりそうです。
そんなマニメ最終回とまだまだこれからのコードギアスの感想です。
そんなマニメ最終回とまだまだこれからのコードギアスの感想です。
三、四前くらいから始めたのですが、今年も買いました。年末ジャンボ宝くじ。
例年3億を狙って連番を買っていましたが(でも10枚)、今年はバラで新聞を確認する楽しみを増やしてみました(悪足掻き)
1等が当たれば鉄筋の家を建てて、床が抜けるかもなんて心配することもなく、本を買いまくるぞ~!!
というのが毎年の夢です。
で、今まで当選した金額は、毎年300円。10枚買えば絶対に当たる末等。宝くじって、当選発表までを楽しむもんなんですよ(居直り)
贅沢言わないから10万くらい当たらないかなあ(充分贅沢^^;)
パソコンを買い換えたいです。今日も二度強制終了したんだよ、この子……。
さて、いつもより遅れましたがDグレとデスノのアニメ感想です。
例年3億を狙って連番を買っていましたが(でも10枚)、今年はバラで新聞を確認する楽しみを増やしてみました(悪足掻き)
1等が当たれば鉄筋の家を建てて、床が抜けるかもなんて心配することもなく、本を買いまくるぞ~!!
というのが毎年の夢です。
で、今まで当選した金額は、毎年300円。10枚買えば絶対に当たる末等。宝くじって、当選発表までを楽しむもんなんですよ(居直り)
贅沢言わないから10万くらい当たらないかなあ(充分贅沢^^;)
パソコンを買い換えたいです。今日も二度強制終了したんだよ、この子……。
さて、いつもより遅れましたがDグレとデスノのアニメ感想です。