忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[75]  [74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ザビ6(だったかな?)の応募者全員サービスだったぷちビーンズが届いて狂喜乱舞です。またまた眞王だよ!とはしゃぐ人(^^;)

まるマは色々と申し込んでいるので、何が届いて何が届いていないのか、実は把握し切れていないのでびっくりでした。
ところで封筒を開けたとき最初「同人誌!?」と驚きました(笑)
いやだって、結構分厚かったから……彩雲国物語と少年陰陽師もセットだからなんですが。
まるマだけマンガがなかったことに拗ねたりなんかしませんよ。ええしませんとも!(子供か^^;)
ページの都合か、はたまた先生の都合か。テマリ先生も忙しそうですしね……これ以上は無理か……残念。

いつか読もう読もうと思いつつ、いまだに読んでいない彩雲国物語の番外編も読みました。読んでしまいました。馬鹿だ……思い切りネタバレな関係が書いてあった(苦笑)
といっても、あまりネタバレは気にしない(と言うか好きなほう)ですけどね。
彩雲国物語の番外編も面白かったし、やっぱり一巻から読んでいこうかなあと思いました(でも時間が……)

で、肝心のまるマについてのネタバレ感想は「つづきはこちら」からどうぞv
恐らく、この番外編を読んでいる人でないとさっっっぱり!判らない感想かと(^^;)


話としては、箱マで村田が炎に巻かれて眞魔国へ向けて飛んでから、眞魔国へ到着するまでの間、というところです。
すぐさま眞魔国のある世界には到達せず、眞王がいるあの世との狭間らしき空間へ引きずり込まれた村田と眞王の対話……。
こここ、興奮しまくり!(笑)
スタツアには(今回の村田の異界移動はスタツアとはいえませんが)眞王が関わっているというのはウルリーケの言葉でそれっぽいことを言ってたと思うのですが、こうもはっきり出てくるとは……ひゃー!!

しかしちょっぴり気の毒でした。
うーん、何にでもタイムリミットってあるもんですよね……。
こう、あの時ああ言っていれば、一度でいいから伝えていれば……という後悔って取り返しがつかないものですからねえ……いや、それは村田のアドバイスというか反論であって、眞王はそうは言ってませんでしたが。

しかしそうか、大賢者は眞王の○○で決定なんですね~。
うちの話ではどうしようもないので、もうその辺りはオリジナルで突っ走りますが、よくよく考えるとそれはそれでオイシイ関係ですね~。
過去の思い出の眞王の異母兄にちょっぴりときめいたりもしました(笑)
かなり歳の離れたお兄さんか……そういう関係はものすごく好きですv

眞王相手に負けていない村田が非常にカッコよかったです。さすがだ大賢者!
(大賢者と自分はあくまで別人だと繰り返してましたけど、つい大賢者と言ってしまう^^;)
箱について、眞王と大賢者の見解にかなりの食い違いがあったことも新たな発見です。
眞王はあくまですべて手元に置いておきたくて、大賢者はバラバラに隠しておくべきだと。
どっちの意見にも正当性があると言えばあるんですよね~。実際、眞王が言うとおり人間は箱を手に入れたら兵器として扱ってるし。
しかしこうなると、マニメとはやはり方向性がかなり変わるようで。
わ~楽しみだ~vv
と本編への楽しみが増えた番外編でした。本編の続きが読みたい……。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
うお!
こんばんは!
ぷちビーンズ届いたんですね。秋葉様のとこに届いたということは私のとこにも近々来るかしら(^^)かなり楽しみな内容のようですねv
彩雲は春ごろに一気買いして一気読みしましたが、めちゃめちゃお勧めします!!(何か言葉変ι)
笑いあり、涙ありで途中でストップきかなくなりますです(笑)
そして角川の陰謀のごとく私は今少年陰陽師に手出してしまいました(^^;)
まるマアルバムは以前発売日が決まらずに、先にPS2の方が出そうですね。これが出るとしばらくはテレビっ子になってしまうだろうなぁ…☆

体調、完全回復できるようお大事にしてください!では、お邪魔様でした~
カズマ リン 2006/07/08(Sat)01:00:10 編集
遅くなりまして~
こんばんは、カズマさまv
その後ぷちビーンズは届いたでしょうか!?かなり楽しい話でしたよ~。
テマリ先生のヨザとサラレギーの絵にも驚喜しましたし!(これ感想にうっかり入れ忘れてました)
彩雲国は噂には聞いていたのですが、やっぱり面白いんですね~。本編を知らなくても番外編が面白かったので、知っていれば倍面白かったかな~という気になっているんですよ。やはり読むべきか…。
それにしても、さらに少年陰陽師にもですか……まさに角川にとっての上客じゃないですか!(笑)
そう言う私も昔、スニーカー文庫の鬼でしたけれども(角川から離れられない運命なのか^^;)
まるマアルバムはいまだ去就が決まらずなんですねえ。何に引っ掛かっているのやら判らないだけにヤキモキ……。
PS2ゲームの発売が近付いてきて、まだパソコンゲームに取り掛かっていないので焦っております。別ゲームも終わらなーい、と(^^;)
体調のほうもお気遣いありがとうございますね!復帰に向けて頑張りますv
秋葉 2006/07/10(Mon)00:26:32 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]