忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、ジャンプ感想だーと記事を開きましたが、実は感想書くくせに、手元にジャンプがありません。記憶が頼りです(コラ……)
うちの母親は仕事仲間とマンガ雑誌は常に交換しているので、発売日の次の日にはなくなるのです(ジャンプは週刊だから余計に早い)
でもそのお陰で毎月20冊近くマンガ雑誌を読めているので文句はありませんが(笑)
自分で毎月買ってるマンガ雑誌は
「Asuka」「ジャンプ」「LaLa」「ガンダムエース」「ガンガン」「ゼロサム」「ネムキ」(これは隔月)くらいです。
つい最近まではウィングスも買ってました。

話がズレました。えー、今週触れているのは
「DEATH NOTE」「銀魂」「ムヒョとロージーの魔法律事務所」「To LOVEる」です。


「TO LOVEる」
今週始まったエムゼロはまだ様子見です。
現時点では、同じラブコメなら先週始まったこちらのほうが好みです。
どっちもまだ始まったばかりなので、はっきりとは言い切れませんが。

2話目にしてさっそく学校へやってきたララ。しかも嫁発言。
うーん、このまま学校に転入しそうな予感ですね。ますますうる星……。

リトの間違い告白に春菜ちゃんが自分にじゃなかったと溜息をついていて、
「あれ、実は相思相愛?」
という感じですが、どうなんでしょう?
しかし、せっかくフラグが立ったのに、裸で抱き合って彼女の前に出ちゃー……普通に考えれば「終わったな、リト」(ぽんと肩を叩く)、なんですが、これはラブコメなので挽回可能!(笑)
頑張れリト。
あたるはラムちゃんと結ばれたけど、君はしのぶと付き合ってくれ!(違)
いや、真面目に言って、リトには頑張って欲しい。
ララ派とか春菜派とかじゃなくて、今のところリト派ですから(笑)


「銀魂」
やっぱりちゃんと間違いなく、沖田は骨折なんだ……重傷だ。
ですが、ここで近藤さんの本気が見れたのはよかった。やっぱり男気には溢れてる人なんですよね。
お妙さんにストーカーしてるときの姿はアレですが。

沖田襲撃犯の証拠隠滅してる新八は苦労……。
でもあれ、携帯は消滅させても神楽は自慢げに討ち取り写真を撮ってるくらいですから、顔を合わせたら自分で吹聴しそうなんですけど(^^;)

サバイバル戦にはなりましたが、ケチャップ北大路とマヨラー土方の一騎打ちはそのままになってよかった。やっぱりその前フリですよね、あれは。
それにしても、土方の意地の張り方って小学生並み?(笑)


「ムヒョとロージーの魔法律事務所」
長かったトーマス戦の終了。
先週、どうしてキリコは無事にロージーに付いていけてるんだろうと思っていましたが(だって煉はロージーでようやく10分保つ)、その辺りは華麗にスルーされましたね(笑)
ムヒョ、ロージー、ヨイチ、ナナちゃんと、みんな疲れ果てて、だからこそ「総力戦だった!」というふうにみえて、その勝利に非常に晴れ晴れしさが残りました。
いや、箱舟のこととか、まだまだ問題山積みなんですが。

それにしても、トーマスひとりでここまで大変だと、エンチューとか謎だらけのティキとかはどうなるんだろう?という不安が残るのもいいです。
リオ先生なんかは、倒すことじゃなくて、助けることが目的ですし。
いや、もちろんムヒョはエンチューも助けたいわけで。
困った協会の体質もいよいよ明らかになってきて、ここからまた期待です。


「DEATH NOTE」
あー……まあ、もうこの流れならしょうがないかな、と思います。
ライトを殺すのはリュークだろうと思っていたのでこれで満足(あと自殺か)
気になったのは最終2ページの見開き。
あれ原稿料でるんですよね?(笑)

頭脳戦で負け、最後の悪足掻きも失敗し、あとは後始末的話だと思っていたので、今週は冷静でした。
で、来週の題は「完」ということで、完結なのかな?
第2部完、だったらどうしよう。いや、まさか(^^;)

話は前後しますが、松田が死にたくないと泣き叫ぶライトに同情しようとしたのは、非常に好感度が高かったです。
優柔不断とか、どっちつかずとか思う人もいるかと思いますが、私は嬉しかった。
泣くし怒るし、殺意だって抱くし、でもそのすぐ後には同情もする。
目の前の光景に、素直に気持ちが動く人なんですよね。
総一郎パパを尊敬していて、ライトのことを信頼していたからこその裏切りが痛かったんであって、キラは完全な悪ではない、が元々のスタンスの松田ですから、死んでよかったとは簡単に思えないんじゃないかと思います。
とにかくデスノートの終盤は、個人的に松田一人に救われました(^^;)
こうなると、来週はキラがいなくなった世界のその後を描いて終わりかなーと思います。
たぶん、一時的に混乱して犯罪が増加したけど、次第に落ち着きつつある、とかになるんじゃないかという予想ですが、大ハズレしてくれてもいいなあ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]