続けてもう一本。
Himmelszelt Dahlieのsindriさまから戴きました
『お友達バトン』!
お友達……やっぱりいい響きですね~。ここはお約束のあの叫びで。
友・情・パワー!(なにを攻撃するつもりだろう^^;)
1)お名前は?
秋葉りんごです。
2)どなたからのバトンでしょうか?
sindriさまから戴きましたv
いつもありがとうございます~v
3)その方との関係は?共通点は?
関係……お、お友達?(ぽっ)
本当にアラシヤマみたいに一方的な心友だったらどうしよう(^^;)
共通点といえば、やはり銀英伝愛でしょうか。同じく夢小説を書いている仲間ですよ!
(……友達とか友情とか仲間とか、こだわるところが本当にアラシヤマの気分になってきた)
4)今一番のお勧めは?
お、お勧め?急に質問の方向性が変わったような。
えーマンガとか小説のお勧めだと、いつもと変わらないからたまには別の何かを……。
最近、料理に凝ってるので重宝している「みそ味の素」。
オレン○ページの別冊に載っていたものなのでご存知の方も多いかもしれませんが。
作り方は簡単。(4人分)
みそ 大さじ3
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
これを混ぜるだけ。
肉や魚に塗って焼いてもよし、煮汁に溶かしてみそ煮に使うもよし。
合い挽き肉と木綿豆腐と玉ねぎとホールコーンと一緒に混ぜ合わせて、豆腐みそハンバーグというも美味しかったです。
みそが入ってるので他にソースもいりません。
まあ「みそ」と一口に言っても、地方によって味が違いますから、ご注意。
上のみそ味の素は中辛みそを基本としているそうです。
うちはマルコメの赤味噌を使用していますが、色んな味噌で試してみても美味しいかもしれません。
5)100名の人がいた時、1名しか経験者がいなさそうな経験って
どんな経験でしょう?
な、なんだろう、ものすごく難しいんですけれども。
……年の半ばに初詣。
去年、自分がやったことです(^^;)
7月頃にようやく初めて神社に行ったので(というか通りかかった)、その年初めての賽銭をそのとき投げ入れました。
正月じゃないから初詣じゃないと言うご意見がありそうですが、6月だろうと12月だろうと、『初』に『詣でた』から初詣です!と言い切ってみる。
100人に1人どころか、もっと少なそう……。
6)では、お友達の方全員を紹介してください。
琥珀ちゃん、よろしければお願いしますv
5番目が難しかった……!
自分の奇行を思い出してみたんですが、とりあえず無難そうなので。
他にも鳩を背中に乗せたことがあるとかでもよかったかも。
このバトンも楽しかったですv
Himmelszelt Dahlieのsindriさまから戴きました
『お友達バトン』!
お友達……やっぱりいい響きですね~。ここはお約束のあの叫びで。
友・情・パワー!(なにを攻撃するつもりだろう^^;)
1)お名前は?
秋葉りんごです。
2)どなたからのバトンでしょうか?
sindriさまから戴きましたv
いつもありがとうございます~v
3)その方との関係は?共通点は?
関係……お、お友達?(ぽっ)
本当にアラシヤマみたいに一方的な心友だったらどうしよう(^^;)
共通点といえば、やはり銀英伝愛でしょうか。同じく夢小説を書いている仲間ですよ!
(……友達とか友情とか仲間とか、こだわるところが本当にアラシヤマの気分になってきた)
4)今一番のお勧めは?
お、お勧め?急に質問の方向性が変わったような。
えーマンガとか小説のお勧めだと、いつもと変わらないからたまには別の何かを……。
最近、料理に凝ってるので重宝している「みそ味の素」。
オレン○ページの別冊に載っていたものなのでご存知の方も多いかもしれませんが。
作り方は簡単。(4人分)
みそ 大さじ3
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
これを混ぜるだけ。
肉や魚に塗って焼いてもよし、煮汁に溶かしてみそ煮に使うもよし。
合い挽き肉と木綿豆腐と玉ねぎとホールコーンと一緒に混ぜ合わせて、豆腐みそハンバーグというも美味しかったです。
みそが入ってるので他にソースもいりません。
まあ「みそ」と一口に言っても、地方によって味が違いますから、ご注意。
上のみそ味の素は中辛みそを基本としているそうです。
うちはマルコメの赤味噌を使用していますが、色んな味噌で試してみても美味しいかもしれません。
5)100名の人がいた時、1名しか経験者がいなさそうな経験って
どんな経験でしょう?
な、なんだろう、ものすごく難しいんですけれども。
……年の半ばに初詣。
去年、自分がやったことです(^^;)
7月頃にようやく初めて神社に行ったので(というか通りかかった)、その年初めての賽銭をそのとき投げ入れました。
正月じゃないから初詣じゃないと言うご意見がありそうですが、6月だろうと12月だろうと、『初』に『詣でた』から初詣です!と言い切ってみる。
100人に1人どころか、もっと少なそう……。
6)では、お友達の方全員を紹介してください。
琥珀ちゃん、よろしければお願いしますv
5番目が難しかった……!
自分の奇行を思い出してみたんですが、とりあえず無難そうなので。
他にも鳩を背中に乗せたことがあるとかでもよかったかも。
このバトンも楽しかったですv
PR