忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいぶ長い間、目が充血したり治ったりを繰り返していて、今回も3日ほど充血したままだったので、とうとう親に眼科へ行けと蹴り出されました。
自分のパソコン生活を思うと、「単なる疲れ目ですよ」くらいだろうとずっと渋っていたのですが、診断の結果。
「翼状片になりかけています」
あら?(^^;)

酷くなると手術が必要な病気らしいんですが、私の場合はなりかけなだけなので薬で問題ないそうです。あー……病院に行ってよかった(^^;)
充血に関しては、アレルギー持ちの人間が市販の目薬を使用していたのが悪いらしく(アレルギーの種類にもよりけり)、即刻使用中止を命じられました。
逆に充血するたびに使ってた……通りで目薬を差すとより赤くなるはずだよ(苦笑)
みなさま、自己診断は危険ですよ~(お前が言うな^^;)

さてさて、ジャンプの感想です。
本日感想を書いているのは「銀魂」「D.Gray-man」「アイシールド21」「謎の村雨くん」です。



「銀魂」
公僕からはとっつぁんしか出てこなかったのは残念といえば残念ですが、今週で終わろうと思うと仕方ないよね~、と。
それに真選組が今週もうバカ騒ぎだとしてもあれですし。
それよりも、お妙さんの活躍の場をもうちょっと期待したんですけどね。逃げ場を狭めていくだけだったかー。

最後に銀さんが決めてくれたのは主人公らしかったのですが、理由が
「もうすでにダメなおっさんだから」って。
……さすが銀さんだ(笑)


「D.Gray-man」
鍵を持っていたのはティキでした。素直にノアだったか。
すみません、今週はマンガよりもアニメ情報に目を剥きました。
ティキを森川智之さんが演るのー!?
うわわ~、早くティキが出てこないかな~(コラ)
でもDグレは土翁も巻き戻しの町も孤城の話も好きなので、どれも飛ばしてほしくありません……(笑)
というか、それぞれ神田、ミランダ、クロウリーと絡んでくるので飛ばせないような……なら安心か。
でも「黒の教団壊滅事件」も見たいんですけどね~。

さて、本編ですが。
「先に行け」と神田が言い出して1対1のガチンコ対決に……なるのかな?
Dグレのみならず、こういうときに不思議なのが別に1体1にならんでも、という疑問。
全員でかかったら、もっと安全かつ早く勝てるのに(笑)
全員が非効率なら、せめて2体1でも。絶対に1対1じゃないとダメだと言うルールがあるなら別なんですけどねー。
武人の誇りに関して野暮というもの……なのかな(^^;)


「アイシールド21」
1ページ目で負け決定ー!?
ああ……さようなら太陽スフィンクス(涙)
せめて番場さんの男気が示されたことに救われました。
(ドブロク先生は自業自得じゃ)
しかし、こんな化け物相手にどう戦えばいいのかさっぱりなんですけど(^^;)
陸くん曰く「触らせないことが武器」ということで、それしかないとは思うのですが、じゃあラインは最初からスルーで?
(どんなプレイだ^^;)


「謎の村雨くん」
やはり今週最後だったので、ちょこっとだけ感想。
うーん……嫌いじゃなかったんですけどねー……なんだろう、華が足りないマンガだったかなーというのが個人的な感想です。
女の子がね……もうちょっと可愛かったら萌えたのになー。

なんだかんだ言いながら、一週も欠かさず読んでいたんですけどね。
学園モノでスパイモノ、という噛み合う要素がないものを上手く融合させようという姿勢は判るのですが、大体のエピソードが「正体がバレそう、バレない」だけで終始していたので、ワンパターンだったかも。
青葉さんといても、壬生くんが出ても、銀行強盗でも、Qたちの監視にしても、全部「正体がバレそうで、それをどうにかする話」だけだったんですよね。
今回のサチ子ちゃんみたいな話がもう少し早く出てくれば、目新しいこともあったかなーとも思いますが、どうだろう?

それにしても、結局「世界を動かす500g」とはなんだったのかが非常に気になる……(^^;)
このシリーズが始まったときは、まだ打ち切り決まってなかったんでしょうね~。この話をいとう先生が好きに描けたら、どう話が広がったのかを思うと、せめてサチ子ちゃんの話だけでも最後まで見たかった気がします。惜しい。
ともあれ、次回作をお待ちしております(^^)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
やっぱり…(笑)
こんばんは。
Dグレ情報やはし、アニメ声優に目がいきましたよね(笑)
同じくティキが森川さんというので大騒ぎしてしまったカズマです。さらに本誌でのティキのかっこよさに「こ、こやつを森川ボイスで…」と想像し大興奮しておりました!(←会社で傍迷惑なヤツ)
一対一戦闘。たしかに。天下一武道○じゃないんですし、卑怯だろうがなんだろうが全員で戦おうが倒したもん勝ちですよね(笑)まぁそれやられちゃったら話しがさくさく進んでしまいますが…。

声優ネタしゃべれてすっきりです。私のまわり皆声優にさほど興味ないのか、森川さんと言ってもなかなか思い出してもらえない状態で凹んでたんで、嬉しかったです(^^)
では、本日はここらでお邪魔様でした~
カズマ リン 2006/09/27(Wed)02:20:45 編集
同じですね(笑)
こんばんは、カズマさま!
や、やっぱり興奮ですよね!?だってティキが森川ボイスだなんて~(///)
おまけにそんな情報を載せた号に限って、ティキがたくさん……!!これだけは叫ばねばと思って今週号の感想に挑みました(笑)
一対一の戦闘は、これを見るたびに毎回集団攻撃を旨とするゴレンジャー(古)などの戦隊物のヒーローたちが素晴らしく見えます。
だって彼等、集団で怪人一人をボコってもちゃんと正義に見えるんですもの!(笑)

興奮ネタを話せないって、結構寂しかったり、ストレスだったりしますよね~。
私も職場では聞いてはくれても、一緒に盛り上がってくれる人がいないので寂しいばかりです~(^^;)
秋葉 2006/09/27(Wed)23:33:50 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]