忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の古畑任三郎、楽しみました。その前にはアニメ特番を見たりして、本日テレビ漬け……。普段あまり見ないテレビを昼間からずーっと見続けたので少々目が痛いです(不健康な^^;)
そういえばya○ooのニュースで記事を見たんですが、映画のsaw3が年齢規制が入りそうで大変だとか。過激な内容で2もR15だったそうですが、今度はさらに残虐シーンが増えてR18になるかも……とかいうニュースを見ると逆に見たくなりますね……バトルロワイヤル2を思い出しました(苦笑)
年齢規制が入った映画を映画館まで見に行ったのは、記憶にある限りではマークスの山だけだったと……た、たぶん。
1も2も見てないんですが、見るならやっぱり1作目からだよなあ……。


ではでは、本題。
『Blau』の瑛華さまからいただきました「カラーバトン」です。


『カラーバトン』
 ※担当カラー:ピンク

担当カラーにピンクをいただきまして、何となくそれだけで照れるという不思議な現象(笑)
いや、ピンクって可愛いってイメージが「自分の中には」あるもんで!(必死)
はっ!頭の中身がピンクだと考えたら自分的納得を得ました!(特にまるマのネタで染まりやすいです。隔離話は考えてる時が一番楽しい>笑)


●好きな色は?
青です。わー、陛下おそろいですーv
……と言いたいところですが、ライオンズカラーよりは濃い青が好きなので微妙におそろいじゃない……。ちぇっ(拗ねるな!)
淡い色も好きですけどね。自分の好みだけで色を選ぶとサイトが真っ青になるので、意識して違う色をチョイスしております(笑)


●嫌いな色は?
これが駄目!って色は特にはないですかねえ……ドドメ色とかはちょっとあれですが…。
 

●携帯の色は?
たしかルシッドブルーとか言ったような気がします。やっぱり青か!(笑)
その前の携帯もメタルブルーで、一代目は薄~いラベンダー色でした。


●あなたの心の色は?
それこそきっとドドメ色(^^;)
いつもセーブして、セーブして、と思って話を書いています。人目を気にしない話を書けば、痛い話とかエロい話も大好きなので(言いよった!)


●次の六色に合う人を選んでバトンを回して下さい。
赤、青、オレンジ、ピンク、黒、白を指定だそうで。

青→琥珀ちゃん
ピンク→時羽さま
白→sindriさま
 
色をイメージできる方だけ指定させていただきました~。お時間ございましたらお持ちくださいませm(_ _)m
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
無題
脳内ピンク色は私もです(笑)決して脳内ピンク色だと思ってピンク色を指定でしたわけではないですよっ!!普通に女性らしいイメージがあるのでピンク色を…。
瑛華 2006/10/12(Thu)17:20:46 編集
無題
脳内ピンクは自分的納得を得たという話ですので、瑛華さまがそれで指定したとは思ってませんよ~大丈夫です(笑)
でも女性らしいイメージなんて仰られると照れちゃうんですけれども!(*^^*)
いちゃ話って考えてると脳内はピンクに染まりますよねv
……と正当化してみる(笑)
秋葉 2006/10/12(Thu)22:13:19 編集
お、遅くなりまして・・!!
ごめんなさい!今気付きました・・!
ご指名ありがとうございます!
遅くなりましたが張り切って答えさせていただきたいと思いますv
そして、昨日の記事を読ませていただきましたが、
お体のお具合どうですか?
無理だけはなさらないで下さいね・・!
一日も早くよくなりますよう祈っております・・。
sindri 2006/10/24(Tue)15:33:21 編集
いいえ、こちらこそ
バトンお受け取りありがとうございます、sindriさまv
こちらこそ、いつもひっそりと回してしまってごめんなさい~(^^;)
そしてご心配をおかけいたしまして……。
話を書くのにちょっと厳しいだけで、取りあえず仕事して、アニメを見て、ができるくらいの体力はありますので大丈夫です(笑)
お気遣いありがとうございますv
秋葉 2006/10/24(Tue)21:05:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]