本日、思い切り雑談記事。
ふよふよとネットを漂っていたら、偶然迷い込んだ某所で「アル戦アニメ復活してくれないかな~NHKのBS辺りで」という意見を見つけて激しく同意でした。
アルスラーン戦記のOVAはかなり中途半端なところで終わってるんですよね……。確か征馬孤影でアルスラーンがギランに向かうところで終わり。
本当に中途半端だよ!(泣)
やはりせめて第一部完の王都奪還まではやって欲しかった。当時、まだお小遣いでやりくりしていた貧乏さで、到底OVAの販売には貢献できなかった奴なんですが、角川の中途半端を恨んだものでした(^^;)
銀英伝並みに原作に忠実なアニメにならないかと、本当に切望。いや、映画の2作目のオチで倒れ伏したものでして……(苦笑)
声優さんは、映画とOVAのアニメに準拠でもいいし、カセットブックの方たちでもどちらでも。
確か
アルスラーンは山口勝平さん(映画)、関俊彦さん(カセットブック)
ダリューンは井上和彦さん(映画)、鈴置洋孝さん(後半は田中秀幸さん)
ナルサスは塩沢兼人さん(映画)、大塚芳忠さん(カセットブック)
ギーヴは矢尾一樹さん(両方)
ファランギースは勝生真沙子さん(両方)
エラムは佐々木望さん(両方)
アルフリードは渡辺久美子さん(映画)
ヒルメスは池田秀一さん(両方)
だったはず。
あー……アルフリードのカセットブックの人は誰だったかな……。これまた貧乏で、当時カセットブックも2巻までしか買ってないのでorz
まったく新しい人というのでも、演技さえ素晴らしければ言うことありません。
この際、キャラデザも音楽も監督も一新されたっていいですし!(いや、できれば当時のままのがいいことはいいですが)
以上、無理だと判っていても夢をみたい一ファンの呟きでした。
出版社が角川のままだったら彩雲国の後釜でどうにか……!とか一縷の望みをかけたのに(無理だよ^^;)
ふよふよとネットを漂っていたら、偶然迷い込んだ某所で「アル戦アニメ復活してくれないかな~NHKのBS辺りで」という意見を見つけて激しく同意でした。
アルスラーン戦記のOVAはかなり中途半端なところで終わってるんですよね……。確か征馬孤影でアルスラーンがギランに向かうところで終わり。
本当に中途半端だよ!(泣)
やはりせめて第一部完の王都奪還まではやって欲しかった。当時、まだお小遣いでやりくりしていた貧乏さで、到底OVAの販売には貢献できなかった奴なんですが、角川の中途半端を恨んだものでした(^^;)
銀英伝並みに原作に忠実なアニメにならないかと、本当に切望。いや、映画の2作目のオチで倒れ伏したものでして……(苦笑)
声優さんは、映画とOVAのアニメに準拠でもいいし、カセットブックの方たちでもどちらでも。
確か
アルスラーンは山口勝平さん(映画)、関俊彦さん(カセットブック)
ダリューンは井上和彦さん(映画)、鈴置洋孝さん(後半は田中秀幸さん)
ナルサスは塩沢兼人さん(映画)、大塚芳忠さん(カセットブック)
ギーヴは矢尾一樹さん(両方)
ファランギースは勝生真沙子さん(両方)
エラムは佐々木望さん(両方)
アルフリードは渡辺久美子さん(映画)
ヒルメスは池田秀一さん(両方)
だったはず。
あー……アルフリードのカセットブックの人は誰だったかな……。これまた貧乏で、当時カセットブックも2巻までしか買ってないのでorz
まったく新しい人というのでも、演技さえ素晴らしければ言うことありません。
この際、キャラデザも音楽も監督も一新されたっていいですし!(いや、できれば当時のままのがいいことはいいですが)
以上、無理だと判っていても夢をみたい一ファンの呟きでした。
出版社が角川のままだったら彩雲国の後釜でどうにか……!とか一縷の望みをかけたのに(無理だよ^^;)
PR
この記事にコメントする