まだ本格的な冬もやってきていなのに、右手人差し指だけ荒れてきて悲しい……。
以前は仕事で一日中、水だったりノリだったりシールだったりセロテープだったりを使っていたので、毎年夏以外はボロボロで(そして頻繁に使う人差し指だけ荒れても)納得だったんですが、今は理由が判りません??
うーん、とりあえず今年一本目のハンドクリームを買って来なくちゃ。
そして……よ、ようやくデスノートのアニメ放送開始です!ああ、嬉しいv
教えていただいたサイトで先にこっそり見てはいたんですが、改めてテレビでちゃんと見れたので、いそいそと感想(笑)
Dグレは3話目「マテールの亡霊」、デスノは関東から2週間遅れで1話目「新生」。
以前は仕事で一日中、水だったりノリだったりシールだったりセロテープだったりを使っていたので、毎年夏以外はボロボロで(そして頻繁に使う人差し指だけ荒れても)納得だったんですが、今は理由が判りません??
うーん、とりあえず今年一本目のハンドクリームを買って来なくちゃ。
そして……よ、ようやくデスノートのアニメ放送開始です!ああ、嬉しいv
教えていただいたサイトで先にこっそり見てはいたんですが、改めてテレビでちゃんと見れたので、いそいそと感想(笑)
Dグレは3話目「マテールの亡霊」、デスノは関東から2週間遅れで1話目「新生」。
Dグレ。
料理長のジェリーさん好きだなあ。アニメでも出てくれて嬉しい(^^)
アレンの大食いはそのまま出てきましたね。クロス師匠はあちこちで借金しながら旅をしていたとのことですが(アニメではまだ言ってないけど)、一食でアレンがあれだけ食うなら食費だけでかなり掛かってそう。
コムイ兄さんのシスコンシーンがすごく好きです。
これは原作のときも思ったのですが、教団に来たばかりアレンはともかく神田まであのシスコンぶりに引いてるのはどうしてなんだろう?(笑)
科学班じゃないから知らなかったのか、いつ見ても受け入れられない行動とかなのかなあ(^^;)
アレンと神田がすでに険悪になっていることについて、「あんな出会い方しちゃったらね」というセリフが足されてコミカルさが増えてて嬉しいv
しかしあの場合、嫌いになるのはあやうく殺されかけたアレンだけで、神田が嫌う理由にはならないと思います(苦笑)
マテールへ向かう途中の、「探索部隊は結界発生装置を持っているから生き残ることくらいはできるはず」という原作にはなかった神田のセリフが入ったことで、自分たちは死んでもイノセンスは守るという探索部隊の覚悟がより浮き彫りになったように思いました。
探索部隊が全滅しても、結界は人形を守るために使ったことを「最善の判断だ」と言った神田は非情にも見えますが、これって彼としては最大限の賞賛なんじゃないでしょうか。
だって「お前ら(探索部隊)はイノセンスに選ばれなかったハズレ者」呼ばわりする神田ですから(^^;)
今回でアレンの姿が写し取られたところまで進んで、相変わらず結構な速さで進むDグレ。これはやっぱり早々にオリジナル展開に入るかな~。
デスノート「新生」
OPもEDも好きです。特にOPの曲がずっと耳に残っている。
でもOPからして、やっぱりライトはオーバーアクションだなあ。なぜか強風に向かって歩いてたりするし(笑) あれはライトの逆境を表しているのかな?
最後に雨に濡れたミサにライトが手を差し出すシーンは、ライトの表情が見えてないのが上手いですね~。
逆にEDはワンカット目からすでに極悪表情(笑)
EDのライトは第2部間近辺りのライトだったと思います。
このライトも好きなんで嬉しいんですけれど、アニメしか見てない人には先に先入観を植え付けないかな~というのがちょっとだけ気がかり。
さてさて本編。
OPからしてそうでしたが、絵のクオリティが高いのが嬉しい!
このまま続いてくれればよいのですが(^^)
そして絵が綺麗なのである意味余計に気になったのは、やっぱりライトのあのオーバーアクション。ノートに文字を書くだけでどうしてあんなにダイナミックな動きになるんだ(笑)
デスノートは題材が推理合戦だったりして、アニメとしては動きに欠けるので、この意味でもライトの存在は貴重だなあ。
映像にコマ割り調を入れてみたりして、動きの欠如のカバーと緊張感を出していて、そこは素直に感動。
ところでライトが英語の授業中に当てられた和訳ですが、「神の教えに~」とあんな宗教がかった文章を授業で使うんですか、あの学校!?
私の高校では「蚊の卵は孵化できなくても、7年間は生きていられる」とかの論文を使ったりしてましたけどね(それもどうなんだ……笑)
ライトの浮世離れした感じは強調されましたが、高校時代のデスノートを拾う前のライトってもっと普通の高校生だったような(^^;)
原作の第1話では友達と一緒に下校していたり、子供っぽい表情もちょこちょこ見られて、そのほうがデスノートの入手前と入手後(特に時間が経ってから)のライトの違いが浮き彫りになったのになーとは思いました。
ライトもデスノートで人生が大きく変わった一人だ、というところを強調して欲しかった、いちライトファンの呟きです(^^;)
声はよかったです!
ライトの宮野真守さん。あの優等生で自信家のライトにはぴったりだと思いました~。
リュークの声は映画でも聞いているので違和感はなし。リュークはあれですね、やっぱりCGよりアニメ向きだなあと思いました。映画のCGも悪くない出来でしたが、やっぱり合成とわかっちゃいますから。
あとは来週から出てくるLとパパと粧裕が気になるところ。
そういえば二人目の犠牲者、渋井丸拓男の罪状が重くなってました。
原作みたいに複数のバイクで囲んで無理やりナンパしようとするのも、被害者は充分迷惑で何より恐いですが、コンビニの駐車場でいきなり脱がせようとしてるんですけど……ご、強姦未遂?
デスノートを持ったライトがいなかったら、あの女の子はこの後どうなっていたかと思うとデスノートがあってよかったと思えてしまう……。
お陰で「二人目はどうだ。死刑になるほどの悪人じゃないぞ?」というライトの自問自答も消えてしまいましたけれどね……。
ともあれ、次週以降も楽しみにしたいと思います。
アニメのお陰で、月曜火曜とジャンプデーが週に二日あってホクホクです(笑)
PR
この記事にコメントする
こんばんは。
感想があったのでさっそく(^^)
Dグレアニメ。
コムイさんいいですよねvあのシスコンフィーバーの時と真面目な時のギャップが素敵!
小西さんなのであのシスコンっぷり見るとどなたかを思い出させてくださって大いに笑えますv
神田が「最善の判断だ」と言ったとこは私も「おや?」と思いました。食堂でのあのシーンだけ見ると神田はすげー厳しいヤツに見えるでしょうが、この言葉があるだけでも神田の根元は厳しいだけじゃないってわかってもらえるか…な??
まぁ、あろうとなかろうと私は神田にメロメロなんですけどね(大笑)
原作に比べて少しづつ神田のセリフが増えたりしてて嬉しい反面、やはりアレンに比べて多少顔と体系が気になるのが…(^^;)
デスノートv
作画もしかり、OPもEDもいいですよね♪私も見た後はしばらくOP映像が頭の中グルグルなってました。
デスノートに名前を書くカットは本当吃驚でした。ただ書くだけじゃなく、あんなかっこよく美しく見せることができるとは!
デスノは普通にやってしまえばただの日常芝居になってしまいますが、そこにライトのアクションを入れてくるのが上手いですね。
私のとこはすでに3話まで放送されたのですが、こちらもさくさく進んでると思います。ライトファンだったのにアニメ見たらLに転がっていきつつある(^^)
後はこのままのクオリティを保っていっていただければ万々歳なのですが。
うちの母上から夜中に「アニメのリュークがかっこいい」とメールが来た時は吃驚しました(笑)
Dグレアニメ。
コムイさんいいですよねvあのシスコンフィーバーの時と真面目な時のギャップが素敵!
小西さんなのであのシスコンっぷり見るとどなたかを思い出させてくださって大いに笑えますv
神田が「最善の判断だ」と言ったとこは私も「おや?」と思いました。食堂でのあのシーンだけ見ると神田はすげー厳しいヤツに見えるでしょうが、この言葉があるだけでも神田の根元は厳しいだけじゃないってわかってもらえるか…な??
まぁ、あろうとなかろうと私は神田にメロメロなんですけどね(大笑)
原作に比べて少しづつ神田のセリフが増えたりしてて嬉しい反面、やはりアレンに比べて多少顔と体系が気になるのが…(^^;)
デスノートv
作画もしかり、OPもEDもいいですよね♪私も見た後はしばらくOP映像が頭の中グルグルなってました。
デスノートに名前を書くカットは本当吃驚でした。ただ書くだけじゃなく、あんなかっこよく美しく見せることができるとは!
デスノは普通にやってしまえばただの日常芝居になってしまいますが、そこにライトのアクションを入れてくるのが上手いですね。
私のとこはすでに3話まで放送されたのですが、こちらもさくさく進んでると思います。ライトファンだったのにアニメ見たらLに転がっていきつつある(^^)
後はこのままのクオリティを保っていっていただければ万々歳なのですが。
うちの母上から夜中に「アニメのリュークがかっこいい」とメールが来た時は吃驚しました(笑)
期待通り!
こんばんは、カズマさま。
コムイのあの切り替えの速さはいいですよね~。小西さんの演技も最高です(^^)
いずこもお兄ちゃんは大変ですねえ……この場合はむしろ妹(弟)が大変なのか(笑)
神田のあのセリフはやっぱり耳に引っ掛かりましたよね!?おお、神田は厳しいだけじゃなくて認めるところはちゃんと認める人なんだ~と。
絵はあれですかね、やっぱり主人公が優先されちゃうから他に余波が……ということでしょうか……ううむ(^^;)
デスノートもようやく!テレビで見ることができました~vおかげさまでフライング視聴もしているのですが、やっぱり改めてビデオに撮るとグフグフです(笑)
ライトのアクションといえば、ノートに名前を書くだけでこれなら、大学の入学式帰りのあの大笑いのシーンとかどうなるのか、とか非常に楽しみです。カットされないとは思うんですが……宮野さん大変そう~(^^;)
それにしてもアニメでライトファンからLファンに傾くとは、さすが勝平さんでしょうか!?ううーん、すごい……!
本当に、このクオリティが続けばいいんですけどね~。
しかしお母様も夜中に素晴らしいメールですね(笑)
もう、見てすぐに言いたかったんでしょうか。確かにアニメのリュークは良い出来ですものね~v
コムイのあの切り替えの速さはいいですよね~。小西さんの演技も最高です(^^)
いずこもお兄ちゃんは大変ですねえ……この場合はむしろ妹(弟)が大変なのか(笑)
神田のあのセリフはやっぱり耳に引っ掛かりましたよね!?おお、神田は厳しいだけじゃなくて認めるところはちゃんと認める人なんだ~と。
絵はあれですかね、やっぱり主人公が優先されちゃうから他に余波が……ということでしょうか……ううむ(^^;)
デスノートもようやく!テレビで見ることができました~vおかげさまでフライング視聴もしているのですが、やっぱり改めてビデオに撮るとグフグフです(笑)
ライトのアクションといえば、ノートに名前を書くだけでこれなら、大学の入学式帰りのあの大笑いのシーンとかどうなるのか、とか非常に楽しみです。カットされないとは思うんですが……宮野さん大変そう~(^^;)
それにしてもアニメでライトファンからLファンに傾くとは、さすが勝平さんでしょうか!?ううーん、すごい……!
本当に、このクオリティが続けばいいんですけどね~。
しかしお母様も夜中に素晴らしいメールですね(笑)
もう、見てすぐに言いたかったんでしょうか。確かにアニメのリュークは良い出来ですものね~v