忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく正月に借りてきた「彼岸島」と「20世紀少年」と「ベルセルク」の最新刊手前の巻まで読みきりました。青年漫画ばっかり!(笑)
続きが出たときにそこから読み返すから置いていけとのことで、最新刊だけ持ってこれませんでした……。
ベルセルクはともかく、彼岸島と20世紀少年は1巻から読んだので、マンガを読むだけでヘトヘトに(笑)
どちらもお勧めとは聞いていたんですが、読み始めたらぐいぐい引き込まれてしまって、続きを買おうか迷い中です(^^;)

で、本題のバトン。
曖昧existの時羽稚奈さんからいただきました「七レンジャーバトン」です。時羽さんありがとうございますv
楽しく回答していたら、悪ふざけが色々と過ぎました(^^;)
赤レンジャーを拝命したのに、根がダラリとしているので、回答もそんな感じに(笑)
そんなバトンはつづきはこちらからどうぞ~




【七レンジャーバトン】
▼始まりの合図
バトンって面白いですよね。本当に色々あって、特に名前なんかが特徴的で、そのまんまのものから「なんでこの名前?」なんて聞きたくなるようなものもありますね。この7レンジャーバトンも、回す人が七人というだけで戦隊モノに関する質問じゃないですよね(笑)
でも戦隊モノについて語れと言われても何にもないんですが。あ、でも最近の戦隊モノは私が子供の頃と比べてえらく設定が細かくなってますね~。いや、あの時代も細かかったのかもしれませんが、覚えているのってカレー大好き黄レンジャーくらいのものですから。そもそも戦隊モノにハマッた時期がなかったような気がしないでもないです。それよりガンダムにハマッていたような気が……ガンダムといえばシャアがもう大好きで大好きで、しかし当時を振り返るとあの頃からシャアが一番好きだったのかは疑問かも……とも思うのですが、自分の好みからは他に好きになりそうなキャラはいないのでやっぱりシャアが一番好きだったんでしょうね。おや、戦隊モノの話のはずがいつの間にかガンダムの話に変わっていましたね。
……ここは始まりの挨拶じゃなくて、合図でした。
では仕切り直して。

それじゃあ皆、始まるよ!
(これだと教育テレビ系のお兄さん、お姉さん……)


▼身長は?
156センチ。160は欲しかったんですが……子供の頃から宵っ張りだった影響なのか、途中でピタリと縦には成長しなくなりました…。


▼身長に比べて体重は重いほうと思いますか?
もちろん重いです(もちろんって)


▼体型はどうでしょうか?
太り気味。せっかく胃を壊して強制ダイエットに成功したのに……(すごくダメなダイエット)


▼髪型はどうでしょうか?
適当ロング。いい歳して自分でザクザク切っちゃうので、いつも長さがバラバラ……。
(普段は括ってるから問題ないんです!)


▼目について語って下さい
すぐに逆さ睫毛になるのはどうにかならんものでしょうか……。
光線もでなけりゃ、透視能力のデビルアイも持ってませんが、ちょっと無理するとすぐに充血するレッドアイなら標準装備(^^;)


▼顔についてどう思いますか?
普通じゃないでしょうか。何が普通で何が普通じゃないかは人それぞれなんで、自分にとっての普通ということで。
しかし、目の下は隈が常にうっすらと……デスノのLみたーいv(といって自分を励ましてみる)


▼誰に似てると思いますか?
さて?昔は金太郎とか言われましたが(髪型が)


▼好きなものを沢山挙げてください
漫画、小説、映画、アニメ、音楽、パソコン、布団(笑)、ラーメン、春巻き、酒……食べ物だけ具体的に挙げてるな(^^;)
ボーっとする時間も好きです。頭が空っぽになることはほとんどありませんが(そんなときは大抵、頭の中で何かしらの話を考えてる……)
しかしとことんインドアな人間ですな(苦笑)


▼嫌いなものを沢山挙げてください
生臭いもの、迷惑型な自己中心の人、里芋とか長芋など滑るものの皮剥き(手を切る……)、迷惑メール、うちの庭先をトイレにしている近所の猫(……動物を飼うなら躾けてください、お願いだから)


▼涙を流す(流しそうになる)ものは?
たまねぎ。
え、そんな質問じゃない?最近は涙もろいので、ことあるごとにもらい泣きしてますよ。


▼自分の心に響いた話は?
まるマのアニメで「命の証」の回は色々と思ったかなあ。
銀英伝の「さらば、遠き日」「魔術師還らず」「剣に斃れ」もかなりきました。マル・アデッタ会戦のときとか……あれ、これだと前の設問になってない?


▼一日で好きな時間は?
一日の終わり……眠るときが一番好きです。たぶん。布団大好き!(ダメ人間)


▼自分ってどんな人に見えてると思いますか?
仲良くなった人には、ほぼ100%の確率で「見た目と違いすぎ……」と言われるので、きっと真面目で融通が利かないタイプに見えていると思われます。
融通は、確かにある意味利かないですが、根は下ネタ大好きの不真面目くんなんですがねえ。
眼鏡って、かけてるだけで真面目だったり頭がいいように見えますね。実態とどれだけかけ離れていても(笑)
お約束的な「博士」の仇名を賜ったこともありますよ。


▼さて、このバトンを受け取る七レンジャー!
赤レンジャー…魔那さん
青レンジャー…瑛華さま
緑レンジャー…欠番
橙レンジャー…欠番
桃レンジャー…琥珀ちゃん
白レンジャー…sindriさま
黒レンジャー…欠番

もしよろしければお願いします~。
普通戦隊モノは五人じゃなかったっけ!?とか思いつつ、欠番がある時点でレンジャーは既に崩壊してるんじゃ……(笑)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
指名ありがとうございます!
こんにちはv
秋葉さまと好きなものが十個中九個一緒だった事に何だかテンションが上がったsindriです(笑

本当にバトンて面白いですよねぇ。
特に名前は。
よく皆さん思いつくなぁと感心しますv

それでは白レンジャーsindri、頑張って答えさせていただきます( ̄^ ̄ゞ
sindri 2007/01/08(Mon)10:07:13 編集
よろしくお願いします!
バトンお受け取りありがとうございますv
好きなもの、9個一緒でしたか!前半はともかく後半はピンポイントになっているので、嬉しいです。同じ物を好きと聞くと妙に気分が盛り上がりますね!(^^)

それでは白レンジャーにバトンタッチです。
頑張ってくれたまえ、我が精鋭よ!(風雲たけし城を知らないと判らないネタ……)
秋葉 2007/01/08(Mon)19:39:33 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]