魔那さんからいただきました『漫画アニメバトン』です!
ありがとうございます、魔那さんv
一問目で部屋を右往左往しましたが、「この本まだ持ってたんだ~」と自分の蔵書がいかに把握できていないかよく判りました(笑)
ちなみにバトンの質問にはない話ですが、最初に買った漫画は柊あおい先生の「星の瞳のシルエット」。
今はもう売っちゃって持ってませんが、香澄ちゃんが大好きだったなあとか、なぜかバトンと全然関係ないことを思い出しました。
すっごい楽しかったです(^^)
ありがとうございます、魔那さんv
一問目で部屋を右往左往しましたが、「この本まだ持ってたんだ~」と自分の蔵書がいかに把握できていないかよく判りました(笑)
ちなみにバトンの質問にはない話ですが、最初に買った漫画は柊あおい先生の「星の瞳のシルエット」。
今はもう売っちゃって持ってませんが、香澄ちゃんが大好きだったなあとか、なぜかバトンと全然関係ないことを思い出しました。
すっごい楽しかったです(^^)
ではでは『漫画アニメバトン』です!
■あなたが持っている漫画全てとその中で一番好きなキャラを一人ずつ教えてください。
……とりあえず目に付くやつだけでとどめました。
ダンボールに詰めてあるものはさすがに引っ張り出せない……(^^;)
【少年漫画】
・DEATH NOTE(夜神 月) ・帯をギュッとね(斎藤 浩司)
・うしおととら(ヒョウ(漢字出ず)) ・封神演義(太公望)
・はじめの一歩(ヴォルフ・ザンギエフ)・名探偵コナン(江戸川コナン)
・D.Gray-man(アレン・ウォーカー)・創竜伝(竜堂 終)
・HUNTER×HUNTER(クラピカ) ・幻想水滸伝3(ヒューゴ)
・BRAEAK FREE(黒須 京介) ・ホイッスル!(渋沢 克朗)
・女神異聞録ペルソナ(藤堂 尚也) ・るろうに剣心(比古清十郎)
・MASTERキートン(キートン・太一) ・ヒカルの碁(進藤ヒカル)
・鋼の錬金術師(ロイ・マスタング) ・怪力乱神クワン(クワン)
・07-GHOST(テイト・クライン) ・寄生獣(ミギー)
・嵐雪記(咲宮 水生) ・E’s(戒=玖堂)
・人魚シリーズ(勇太) ・蟲師(ギンコ)
・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN(シャア・アズナブル)
・Gemeinschaft(ブラッドレー・ヒューズ)
・銀河英雄伝説(オスカー・フォン・ロイエンタール)
・FIRE EMBLEM(ナバール) ・不死者のあぎと(天堂 裂)
・暁の息子(シャン・パ・ルー) ・ちょびっツ(本須和 秀樹)
・×××HOLiC(四月一日 君尋) ・ツバサ(小狼)
・妖幻の血(中谷 柳之介) ・項羽と劉邦:横山光輝版(張良)
・AKIRA(金田 正太郎) ・鉄壱智(鉄)
・金色のガッシュ(高嶺 清麿) ・ギャグ漫画日和(曽良くん)
・おっとり捜査(秋葉 辰也) ・男ド阿呆甲子園(藤村 甲子園)
・ドカベン(里中 智) ・大甲子園(里中 智)
・球道くん(中西 球道) ・Jesus(ジーザス)
・Tactics Ogre(ランスロット・ハミルトン)
・ベルセルク(ジュドー) ・月下の棋士(滝川 幸司)
・攻殻機動隊(草薙 素子) ・犬夜叉(弥勒)
・風の谷のナウシカ(クシャナ) ・彼女の思い出
・エンジェル・ハート(香螢) ・魁!クロマティ高校(メカ沢 新一)
・薬師寺涼子の怪奇事件簿(泉田 準一郎)・Wイノセント
・新暗行御史(ムンス)
銀英伝とか嵐雪記とか、掲載誌が変わってるものは少年少女、どっちに入れるか迷ったんですけどねー(^^;)
(ゼロサムは少女誌だったかも……?どっちだろう)
あと、青年誌連載マンガもこちらに入ってます。
【少女漫画】
・今日からマのつく自由業!(ウェラー卿コンラート)
・桜蘭高校ホストクラブ(鳳 鏡夜) ・ゴールデン・ディズ(春日 仁)
・フルーツバスケット(草摩由希) ・東京BAYBLON(皇 昴流)
・デーモン聖典(藤名 閨人) ・赤く咲く声(辛島)
・花咲ける青少年(倣 立人) ・緋色の椅子(ルカリア)
・八雲立つ(布椎 闇己) ・アツイヒビ(小峰 カヤノ)
・獣王星(サード) ・蛍火の社(竹川 蛍)
・戦うセバスチャン(ユーゼフ) ・夏目友人張(夏目 タカシ)
・暴れん坊本屋さん ・OZ(武藤 佯)
・東京浪漫細工(皆口 栄) ・姫君の条件(キール)
・7時間目のラプソディー(藤堂 倫子)・お迎えです(堤 円)
・一人の王にさしあげる玩具(ウルスク)・ドラゴン騎士団(ラス)
・魔法使いの娘(鈴の木 初音) ・少年魔法士(カルノ・グィノー)
・プラネット・ラダー(バンヴィヴィリエ) ・超次元遊郭・花天楼(葵)
・REPLICA MASTER(久世 螢) ・原獣文書(村上 静馬)
・隣の町で死んだ人(落柿 キタ) ・終電時刻(テツ)
・仔鹿狩り(泉 行哉) ・地平球(ウィルダニス)
・蜻蛉日記:羽崎安実版 ・更科日記:羽崎安実版
・奇跡でGO!(沢村 六希) ・学園ルンバ(鈴木)
・月光クロイツ(月臣 源) ・旬!(日比野 海)
・お振るいあそばせ!(大井川 空) ・罪と罰(一色 太郎)
・BANANA FISH(アッシュ・リンクス)
・イブの眠り(クロサキ アリサ) ・夜叉(有末 静)
・異界繁盛記ひよこや・商店(壱也) ・極東天国!(西野原 拓海)
・魔境学園風雲記ハーフ&ハーフ(花屋敷 一兵)
・地方特産!闇の戦い(助祭様) ・GO!WEST(海王)
・迷走次元で会う日まで(エース) ・おまかせ!S×S(天野 北斗)
・BLACK MOON(クリス) ・K-Night(伯爵)
・カルバニア物語(エキュー・タンタロット)・砂の下の夢(フェイス)
・ドッペルゲンカー(桂木 尚宜) ・夏待ち(サライ)
・これらすべて不確かなもの(ナナジャ) ・黒男(浅田)
・ばらいろすみれいろ(シド) ・光の庭(原 亨)
・四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!!(四ッ谷)・ラフ・ダイヤモンド(桐島 昴)
・西洋骨董洋菓子店(神田 エイジ) ・少年周波数(北村 透)
・ジェラールとジャック(ジャック) ・星霜綵絵(辻岡 蒼夷)
・憎みこそすれ嫌いになれない ・星祭りの行方(神崎 義)
・Diamond Century(ガーネット) ・JANE(真昼 狼)
・あしながおじさん達の行方(内藤 也寸尋) ・百鬼夜行抄(飯嶋 律)
・楽園まであともうちょっと(園田 小百合) ・大人の問題(原嶋 悟郎)
・うるわしの英国シリーズ(コーネリアス) ・雨柳堂夢咄(蓮)
・動物のお医者さん(西根 公輝) ・迷宮シリーズ(綾小路 京)
・ここはグリーンウッド(手塚 忍) ・少年帝王(三嶋 生弦)
・月光ゲーム(江神さん) ・吸血姫美夕(ラヴァ)
・きらきら馨る(弾正尹宮) ・吸血姫夕維(那鬼)
・バッテリー(原田 巧) ・銀の勇者(ビート)
・カーバンクル(カイ) ・天使祝詞(諌早)
・コーセルテルの竜術士(物語)(ミリュウ) ・残酷な童話たち
・伯爵カインシリーズ(カイン・ハーグリーヴァス)・X(司狼 神依)
・梁山伯と祝英台 ・李朝・暗行記
・黄土の旗幟のもと
こちらも女性誌掲載ものもまとめました。
少年・青年漫画が連載物が多いのに比べて、こちらは一巻完結ものも非常に多かったです。
あとは全艦出撃とか海客宣言ほかアンソロジーがごっそり(^^;)
■では、上で名前の上がったキャラ1位から5位をランキングして下さい。
1.シャア・アズナブル
2.ウェラー卿コンラート
3.オスカー・フォン・ロイエンタール
4. 咲宮 水生
5.テイト・クライン
順位はかなり微妙な差です。5人しか挙げられないのはキツイなー(^^;)
■あなたの家にある漫画は全部で何冊ですか?
数えられません!(笑)
同人誌だけでもン百冊……それを省いてもやっぱりン百冊ではきかないかと……。
はじめの一歩だけでも75冊、うしおととらが34冊(外伝含む)となると、それだけで100冊越えてるし(^^;)
■次に好きな声優さんを5人教えて下さい。
池田秀一さん、森川智之さん、塩沢兼人さん、井上和彦さん、関俊彦さん。
5人は少ないな~(笑)
■その中でもっとも好きな人は?
池田秀一さん。こればっかりはもうずっと不変かと!
池田さんが好きなばっかりに、アル戦ではヒルメスファンになり、銀英伝ではケスラーの出番の少なさを嘆きましたもの!ええ!
ガンダムエースのお悩み相談コーナーも大好き。
魔那さんが同じく池田さんを好きと知ってめちゃくちゃ喜んでいるやつがここに約一名……(笑)
■理由は?
これまた魔那さんと同じ(笑)
シャアでころころと転がるように好きになって……本放送は見てませんが、再放送を見て……3歳頃かな~?……あれからずっと池田さんのファンです!
■お疲れさまでした。次にこれを回す人を教えて下さい。
よろしければ時羽さま、琥珀ちゃん、どうぞv
長くなりそうですし、スルーももちろんOKですので~(笑)
また、興味がおありでしたら、どなたでもお持ち帰りください(^^)
ものすごく楽しかったけど力尽きた……(笑)
■あなたが持っている漫画全てとその中で一番好きなキャラを一人ずつ教えてください。
……とりあえず目に付くやつだけでとどめました。
ダンボールに詰めてあるものはさすがに引っ張り出せない……(^^;)
【少年漫画】
・DEATH NOTE(夜神 月) ・帯をギュッとね(斎藤 浩司)
・うしおととら(ヒョウ(漢字出ず)) ・封神演義(太公望)
・はじめの一歩(ヴォルフ・ザンギエフ)・名探偵コナン(江戸川コナン)
・D.Gray-man(アレン・ウォーカー)・創竜伝(竜堂 終)
・HUNTER×HUNTER(クラピカ) ・幻想水滸伝3(ヒューゴ)
・BRAEAK FREE(黒須 京介) ・ホイッスル!(渋沢 克朗)
・女神異聞録ペルソナ(藤堂 尚也) ・るろうに剣心(比古清十郎)
・MASTERキートン(キートン・太一) ・ヒカルの碁(進藤ヒカル)
・鋼の錬金術師(ロイ・マスタング) ・怪力乱神クワン(クワン)
・07-GHOST(テイト・クライン) ・寄生獣(ミギー)
・嵐雪記(咲宮 水生) ・E’s(戒=玖堂)
・人魚シリーズ(勇太) ・蟲師(ギンコ)
・機動戦士ガンダムTHE ORIGIN(シャア・アズナブル)
・Gemeinschaft(ブラッドレー・ヒューズ)
・銀河英雄伝説(オスカー・フォン・ロイエンタール)
・FIRE EMBLEM(ナバール) ・不死者のあぎと(天堂 裂)
・暁の息子(シャン・パ・ルー) ・ちょびっツ(本須和 秀樹)
・×××HOLiC(四月一日 君尋) ・ツバサ(小狼)
・妖幻の血(中谷 柳之介) ・項羽と劉邦:横山光輝版(張良)
・AKIRA(金田 正太郎) ・鉄壱智(鉄)
・金色のガッシュ(高嶺 清麿) ・ギャグ漫画日和(曽良くん)
・おっとり捜査(秋葉 辰也) ・男ド阿呆甲子園(藤村 甲子園)
・ドカベン(里中 智) ・大甲子園(里中 智)
・球道くん(中西 球道) ・Jesus(ジーザス)
・Tactics Ogre(ランスロット・ハミルトン)
・ベルセルク(ジュドー) ・月下の棋士(滝川 幸司)
・攻殻機動隊(草薙 素子) ・犬夜叉(弥勒)
・風の谷のナウシカ(クシャナ) ・彼女の思い出
・エンジェル・ハート(香螢) ・魁!クロマティ高校(メカ沢 新一)
・薬師寺涼子の怪奇事件簿(泉田 準一郎)・Wイノセント
・新暗行御史(ムンス)
銀英伝とか嵐雪記とか、掲載誌が変わってるものは少年少女、どっちに入れるか迷ったんですけどねー(^^;)
(ゼロサムは少女誌だったかも……?どっちだろう)
あと、青年誌連載マンガもこちらに入ってます。
【少女漫画】
・今日からマのつく自由業!(ウェラー卿コンラート)
・桜蘭高校ホストクラブ(鳳 鏡夜) ・ゴールデン・ディズ(春日 仁)
・フルーツバスケット(草摩由希) ・東京BAYBLON(皇 昴流)
・デーモン聖典(藤名 閨人) ・赤く咲く声(辛島)
・花咲ける青少年(倣 立人) ・緋色の椅子(ルカリア)
・八雲立つ(布椎 闇己) ・アツイヒビ(小峰 カヤノ)
・獣王星(サード) ・蛍火の社(竹川 蛍)
・戦うセバスチャン(ユーゼフ) ・夏目友人張(夏目 タカシ)
・暴れん坊本屋さん ・OZ(武藤 佯)
・東京浪漫細工(皆口 栄) ・姫君の条件(キール)
・7時間目のラプソディー(藤堂 倫子)・お迎えです(堤 円)
・一人の王にさしあげる玩具(ウルスク)・ドラゴン騎士団(ラス)
・魔法使いの娘(鈴の木 初音) ・少年魔法士(カルノ・グィノー)
・プラネット・ラダー(バンヴィヴィリエ) ・超次元遊郭・花天楼(葵)
・REPLICA MASTER(久世 螢) ・原獣文書(村上 静馬)
・隣の町で死んだ人(落柿 キタ) ・終電時刻(テツ)
・仔鹿狩り(泉 行哉) ・地平球(ウィルダニス)
・蜻蛉日記:羽崎安実版 ・更科日記:羽崎安実版
・奇跡でGO!(沢村 六希) ・学園ルンバ(鈴木)
・月光クロイツ(月臣 源) ・旬!(日比野 海)
・お振るいあそばせ!(大井川 空) ・罪と罰(一色 太郎)
・BANANA FISH(アッシュ・リンクス)
・イブの眠り(クロサキ アリサ) ・夜叉(有末 静)
・異界繁盛記ひよこや・商店(壱也) ・極東天国!(西野原 拓海)
・魔境学園風雲記ハーフ&ハーフ(花屋敷 一兵)
・地方特産!闇の戦い(助祭様) ・GO!WEST(海王)
・迷走次元で会う日まで(エース) ・おまかせ!S×S(天野 北斗)
・BLACK MOON(クリス) ・K-Night(伯爵)
・カルバニア物語(エキュー・タンタロット)・砂の下の夢(フェイス)
・ドッペルゲンカー(桂木 尚宜) ・夏待ち(サライ)
・これらすべて不確かなもの(ナナジャ) ・黒男(浅田)
・ばらいろすみれいろ(シド) ・光の庭(原 亨)
・四ッ谷渋谷入谷雑司ヶ谷!!(四ッ谷)・ラフ・ダイヤモンド(桐島 昴)
・西洋骨董洋菓子店(神田 エイジ) ・少年周波数(北村 透)
・ジェラールとジャック(ジャック) ・星霜綵絵(辻岡 蒼夷)
・憎みこそすれ嫌いになれない ・星祭りの行方(神崎 義)
・Diamond Century(ガーネット) ・JANE(真昼 狼)
・あしながおじさん達の行方(内藤 也寸尋) ・百鬼夜行抄(飯嶋 律)
・楽園まであともうちょっと(園田 小百合) ・大人の問題(原嶋 悟郎)
・うるわしの英国シリーズ(コーネリアス) ・雨柳堂夢咄(蓮)
・動物のお医者さん(西根 公輝) ・迷宮シリーズ(綾小路 京)
・ここはグリーンウッド(手塚 忍) ・少年帝王(三嶋 生弦)
・月光ゲーム(江神さん) ・吸血姫美夕(ラヴァ)
・きらきら馨る(弾正尹宮) ・吸血姫夕維(那鬼)
・バッテリー(原田 巧) ・銀の勇者(ビート)
・カーバンクル(カイ) ・天使祝詞(諌早)
・コーセルテルの竜術士(物語)(ミリュウ) ・残酷な童話たち
・伯爵カインシリーズ(カイン・ハーグリーヴァス)・X(司狼 神依)
・梁山伯と祝英台 ・李朝・暗行記
・黄土の旗幟のもと
こちらも女性誌掲載ものもまとめました。
少年・青年漫画が連載物が多いのに比べて、こちらは一巻完結ものも非常に多かったです。
あとは全艦出撃とか海客宣言ほかアンソロジーがごっそり(^^;)
■では、上で名前の上がったキャラ1位から5位をランキングして下さい。
1.シャア・アズナブル
2.ウェラー卿コンラート
3.オスカー・フォン・ロイエンタール
4. 咲宮 水生
5.テイト・クライン
順位はかなり微妙な差です。5人しか挙げられないのはキツイなー(^^;)
■あなたの家にある漫画は全部で何冊ですか?
数えられません!(笑)
同人誌だけでもン百冊……それを省いてもやっぱりン百冊ではきかないかと……。
はじめの一歩だけでも75冊、うしおととらが34冊(外伝含む)となると、それだけで100冊越えてるし(^^;)
■次に好きな声優さんを5人教えて下さい。
池田秀一さん、森川智之さん、塩沢兼人さん、井上和彦さん、関俊彦さん。
5人は少ないな~(笑)
■その中でもっとも好きな人は?
池田秀一さん。こればっかりはもうずっと不変かと!
池田さんが好きなばっかりに、アル戦ではヒルメスファンになり、銀英伝ではケスラーの出番の少なさを嘆きましたもの!ええ!
ガンダムエースのお悩み相談コーナーも大好き。
魔那さんが同じく池田さんを好きと知ってめちゃくちゃ喜んでいるやつがここに約一名……(笑)
■理由は?
これまた魔那さんと同じ(笑)
シャアでころころと転がるように好きになって……本放送は見てませんが、再放送を見て……3歳頃かな~?……あれからずっと池田さんのファンです!
■お疲れさまでした。次にこれを回す人を教えて下さい。
よろしければ時羽さま、琥珀ちゃん、どうぞv
長くなりそうですし、スルーももちろんOKですので~(笑)
また、興味がおありでしたら、どなたでもお持ち帰りください(^^)
ものすごく楽しかったけど力尽きた……(笑)
PR
この記事にコメントする
こんばんは~。
少年少女漫画。人様の所持してる漫画リスト見るのってなかなか楽しいです♪でも全部書き出すのって大変ですよねι
秋葉様「BANANA FISH」お持ちだったんですね(^^)私も高校の時母上に進められ読んだらハマりました。どっぷりと。そしてYASHA、イヴ、と現在も吉田秋生作品を買い続けてます(^^;)
樹なつみさんも好きですv獣王星やったんだからOZも今度はOVAでなく、1クールぐらいのアニメでやってほしいです。
少年系は蟲師もラブですし、樋口さん作品好きです。今やってる「GO AHEAD」も面白いですよね。
声優さんは、また渋いとこついてきますね!全員耳元で囁かれたら腰砕けになるような声の方じゃないですか(笑)
面白そうなバトンですが、全部答えてたら素晴らしく時間かかりそうです(^^;)
秋葉様「BANANA FISH」お持ちだったんですね(^^)私も高校の時母上に進められ読んだらハマりました。どっぷりと。そしてYASHA、イヴ、と現在も吉田秋生作品を買い続けてます(^^;)
樹なつみさんも好きですv獣王星やったんだからOZも今度はOVAでなく、1クールぐらいのアニメでやってほしいです。
少年系は蟲師もラブですし、樋口さん作品好きです。今やってる「GO AHEAD」も面白いですよね。
声優さんは、また渋いとこついてきますね!全員耳元で囁かれたら腰砕けになるような声の方じゃないですか(笑)
面白そうなバトンですが、全部答えてたら素晴らしく時間かかりそうです(^^;)
楽しんでもらえればもう!
それだけで、本棚をひっくり返した甲斐がありました!(タイトル続き)
でも後から後から書き漏らしが出てくるもんですね……ちゃんと本棚にしまわないから(^^;)
BANANA FISHはもう!!それだけを読む為にしばらく購入雑誌が一冊増えていました。
うちはカズマさまとは逆に、私が母に勧めました。見事ハマッてくれましたとも!(笑)
OZのテレビアニメ化もいいですね!本当にやってほしい!!獣王星は細かいところが違うとはいえ、近年稀に見るほど原作に忠実なアニメでしたが、OZも是非そっちの方向で……。
蟲師はあの独特の雰囲気が大好きです。いいですよね~ギンコと化野先生が大好きでアニメ化したときは大喜びでした(その割には何度も見逃しましたが^^;)
樋口先生はスポーツに賭ける熱い少年、青年の描写が凄く好きですv
声優さんはとにかく我が青春という方ばかりを。
我が青春には森川さんがちょっとお若いかしら?というくらいで(笑)
みなさん本職とはいえ、いい声ですよね~~(^^)
あ、なんだかとても興奮して書き連ねてしまいました。自分が好きなものを好きという話を聞くと嬉しくてつい(^^;)
コメントありがとうございます~v
でも後から後から書き漏らしが出てくるもんですね……ちゃんと本棚にしまわないから(^^;)
BANANA FISHはもう!!それだけを読む為にしばらく購入雑誌が一冊増えていました。
うちはカズマさまとは逆に、私が母に勧めました。見事ハマッてくれましたとも!(笑)
OZのテレビアニメ化もいいですね!本当にやってほしい!!獣王星は細かいところが違うとはいえ、近年稀に見るほど原作に忠実なアニメでしたが、OZも是非そっちの方向で……。
蟲師はあの独特の雰囲気が大好きです。いいですよね~ギンコと化野先生が大好きでアニメ化したときは大喜びでした(その割には何度も見逃しましたが^^;)
樋口先生はスポーツに賭ける熱い少年、青年の描写が凄く好きですv
声優さんはとにかく我が青春という方ばかりを。
我が青春には森川さんがちょっとお若いかしら?というくらいで(笑)
みなさん本職とはいえ、いい声ですよね~~(^^)
あ、なんだかとても興奮して書き連ねてしまいました。自分が好きなものを好きという話を聞くと嬉しくてつい(^^;)
コメントありがとうございます~v