忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

プレイ日記はずっと書いてませんでしたが、チョロチョロのろのろと進めているうちに、どうにかこうにか一周目クリアが見えてきました。攻略本片手なのに遅いよ(-_-;)
それにしてもこのゲーム、どうしてこう仲間になるまで憎たらしいのに、仲間になった途端に愛しくなるキャラばっかりなんだろう!?(ゲッシュとかトーマとかロイとか)

随分前まで遡るので、覚えてない部分も多いのですが、ダッーと当時の感想を書いていこうかと思います。
えーと、太陽宮を追われてルナスへ到着したあたりからです。



一旦ルナスに逃げ込めという助言を受けて東の離宮を後にした王子一行は、最初にラストフリートを探しました(笑)
言うことを聞かないお坊ちゃまですが、ラストフリートがどこにもいねえ!
……というわけで諦めてルナスへ。
ルナスへ着くとサイアリーズもゲオルグも部屋に閉じ篭っちゃうんですが、ゲオルグも親友の死が堪えたんだな……とこのときは思ってたんですよ。
後にもっと複雑な事態だったことが判るわけですが、この時点では大人しく部屋で一休み。
パパやママの思い出に、可愛い妹の笑顔なんて思い出してうな垂れる王子に同調(……)
目が覚めると今度はゴドウィンに唯一対抗できる勢力ということで、レインウォール目指して出発。
ルナスの北の森を抜けます。

到着したハウド村……気が抜ける……(笑)
(後に製作者インタビューで「気持ちを切り替えてもらうためにわざとこんな作りにした」ということを知って非常に納得しました^^;)
しかし……しかしですよ、ここでゼガイさんが抜けるとは思わなかった……やられた……装備を買い換えたばかりだったゼガイさんはさよ~なら~。
バロウズ家の代理人だったことなんてすっかり忘れていたプレイヤーは、金欠に喘ぎながら泣く泣くゼガイさんを見送りました(^^;)
ボズは……いかにも単純そうな人という見た目でしたねえ……。
でも彼の初登場時は既に疑心暗鬼だったプレイヤー。あんないい人とは思わず後に反省(モヒカンヘッド城はいいよね!>笑)

レインウォールへ到着。街の雰囲気は最悪(^^;)
敵意剥き出しのロードレイクのほうがずっとよかったと思えるくらい、空々しい歓迎の言葉を受けながらバロウズ邸へ。
ユーラム、サルムのうそ臭い話に苦笑いしていると、娘のルセリナ登場。
馬鹿が二人いるから、まるで女神のよう!!
ここで今作の倉庫番と思われるチャック登場。
王子様がお嬢さんを迎えに来てくれた~と浮かれるチャックにルセリナともども戸惑うものの、そのまま部屋へ案内してもらうことに。
このチャックの言葉も後に意味が判るんですよね……今回、こんなのが多いや。

「実はわたし、幽世の門にいたんです」
仲間だけになったところで、リオンの衝撃告白。
うん、もう予想はついてたよ……という選択肢はないので、これからもお仕えさせてくださいと懇願するリオンに「もちろん」と快諾することに。
(ちなみに「考えさせて」を選択すると叔母さんに怒られます。でもリオンは「いいんです。王子の仰ることももっともです」と健気なことを……うう)
ところでここで感じたんですが、リオンの忠誠は直接王子に向いているというよりはフェリドに向いているんだなあと……。
暗殺集団幽世の門から救ってくれたフェリドに強い恩義を覚えて、それでフェリドから与えられた王子の護衛(しかも恩人の息子なわけで)に命を掛けている……という図式に見えて、その忠誠の強さを考えると、王子としてはちょっと寂しくもあったり……。
まあ今では王子に対しての直接の忠誠も強いようですけれども。

ゴドウィンからの追っ手が掛かって初陣。
戦争イベントはシリーズ中で一番難しかったよ!(泣)
慣れれば犠牲者一桁とかで押さえられるようになりましたが、最初は酷いもんでした……。リアルタイムバトルとは思わなかった!(取説はいつも殆ど読みません……)
サルムの狸親父の演説は……もう好きにしてくれという感じに……。


一方、太陽宮に残されたリムスレーアたちに話が向いて一気にテンションアップ(笑)
ところどころでリムの様子が見れて嬉しいやら、愛しいやらで早く可愛い妹を奪還したいーー!と身悶え(^^;)
10歳とは思えないほど聡明で立派だなあ、リム。


恐らく宿星だろうセーブルのダインが義勇兵を率いて到着。
着々と戦力が整いつつあっても、バロウズの狸親父のところに居る状態ではどうしようもねえなあ……と思っていたら、仲間への説得工作に向かったラストフリートでもラージャに諭された!(笑)

と言われても、今バロウズと手を切ると丸裸になるだけなのでどうしようもなく、ラージャの助言に従ってロードレイクへ行ってみるものの……当たり前だが袖にされるだけ(^^;)
レインウォールに戻って狸親父にも旗標でいてくれたらいいんですと言われてムカッ腹が立つわけで。
ゲオルグが王子に直接仕える優秀な軍師がいれば……と言い出して、今作の軍師ルクレティアの名前がここで出た!
ルクレティアの名前に様子がおかしいサイアリーズが気になったものの、軍師ゲットを目指してルクレティアを迎えにアゲイト監獄へGo!
……この頃ゲオルグが全然一緒にいてくれない……とか、逃がし屋をしていたというログの意外な過去にちょっとトキメいたりしながら(笑)、穴掘り名人ケイヴドワーフのガンテの協力で監獄へ侵入する王子なのでした。
幻水1の坊ちゃんもソニエール監獄に牢破りに行ったもんだった……とうっかりグレミオを思い出して涙ぐんだりしながら、長くなったので続きは次の機会に(^^;)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]