忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76]  [75
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、兄から母にむけて送られた携帯メールを聞いてちょっと失笑。
8月にはうちの兄貴の誕生日があるのですが、あの家では7月末辺りから嫁さんが子供を連れて実家に帰り、お盆に兄貴が迎えに行く、というのが通例になっているのです。
誕生日おめでとうメールをおかんが送ったところ、
「一人きりの誕生日にもすっかり慣れました」という返信。
言いたいことが言えない性格の男ではないし(むしろ口から先に生まれた男ともっぱらの評判)、前後の文脈からも不満じゃなくて単なる自虐ネタだったんだろうと爆笑の私と「我が息子、ちょっぴり不憫」と本音を漏らす母。
……実家に送るメールはネタとしてもちょっと考えないと、嫁さんや婿さんの評価が下がりますぜ……気をつけましょう(^^;)
いや、うちの母も本気じゃなくて軽く冗談調で言ってましたけどね。


前説が長くなりましたが、さて本題。
魔那さんからいただいた『○をうめてみようバトン』と『五つバトン』です。
かーなーり、遅くなりましたが二つ同時に回答。
魔那さんありがとーv

『○をうめてみようバトン』
Q1.実は○○が好きである。
A1.すみません、しょっぱなから思いつかない(^^;)

Q2.道を歩いていたら○○に会ったことがある。
A2.道を歩いていたら池○めだかに会ったことがある。(正しくは「見かけたこと」ですね)

Q3.どうしても○○は駄目だ。
A3.どうしてもゴキ○リは駄目だ。(つい伏字にするくらい駄目だ……)

Q4.○○をやったのは自分です。
A4.思いつくものがありません。

Q5.この前まで○○を○○だと思っていた。
A5.この前まで食間を「食事中のこと」と思っていた……のはうちの父親(ときどきびっくりするようなことを知らない人……。食事の途中で薬を取り出してびっくりしました^^;)

Q6.直したい口癖は○○だ。
A6. 直したい口癖はしんどいだ。(たいしてつらくなくても言ってしまう)

Q7.このバトンを○○に回す。(複数指名可)
A7.琥珀ちゃん、時羽さま。よろしければお願いします~。



続いて「五つバトン」
Q1.好きな言葉を五つ。
A1.食う、寝る、遊ぶ、一生懸命、責任感(遊ぶのも仕事も全力だ~)

Q2.好きなものを五つ。
A2.パソコン、ネット、本、ベッド、枕(生活がだらけてる、だらけてるわ!!^^;)

Q3.嫌いなものを五つ。
A3.夏、朝、目覚ましの音、台所などに生息する黒光りするアイツ、その他虫全般

Q4.よくすることを五つ。(必要に迫られるものは除き)
A4.ネット、読書、ゲーム、本屋巡り(でも最近はしてないかも)、料理(主にお菓子)

Q5.次に回す人の名前を五つ。
A5.名前なのに五つって……(汗)
   時羽さま、琥珀ちゃん、もしよろしければお願いします。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]