更新停止しててすみません~。
風邪なのかなんなのか、週末にチェブラーシュカ…じゃなくて、ぱったりと倒れておりまして……大掃除も不参加(^^;)
そういうわけで、もうしばらく更新は怪しいというご報告を。26日にはどうしても銀英伝を更新したいので、まずそれを頑張ろうと思っとります。
解熱剤が効いて調子がいいときにぽちぽちとノートパソコンで打っていると、小学生の頃を思い出しました。
まだ10歳くらいの当時、どうしても本が読みたいのに電気をつけていると親に夜中に起きているのがバレると悩んだ時期がありました(素直に寝ろよ)
そして出した結論。
「ロウソクの火で読もう!」
懐中電灯はほら、電池が高かったんですよ(ロウソクは家にあった)
……畳にロウソクが倒れて危うく小火を出すところでした。
火はすぐに消しましたが、結局畳が焦げた匂いで親にバレ、ただ起きているよりも更にこっぴどく叱られました。当たり前ですね。
今は懐かしい馬鹿な思い出(遠い目)
ちなみにワタクシ、あと二回ほど小火を出しかけたことがあります。全部小学生の頃の話ですが、何にしてもおバカな子供でした(懲りない……^^;)
風邪なのかなんなのか、週末にチェブラーシュカ…じゃなくて、ぱったりと倒れておりまして……大掃除も不参加(^^;)
そういうわけで、もうしばらく更新は怪しいというご報告を。26日にはどうしても銀英伝を更新したいので、まずそれを頑張ろうと思っとります。
解熱剤が効いて調子がいいときにぽちぽちとノートパソコンで打っていると、小学生の頃を思い出しました。
まだ10歳くらいの当時、どうしても本が読みたいのに電気をつけていると親に夜中に起きているのがバレると悩んだ時期がありました(素直に寝ろよ)
そして出した結論。
「ロウソクの火で読もう!」
懐中電灯はほら、電池が高かったんですよ(ロウソクは家にあった)
……畳にロウソクが倒れて危うく小火を出すところでした。
火はすぐに消しましたが、結局畳が焦げた匂いで親にバレ、ただ起きているよりも更にこっぴどく叱られました。当たり前ですね。
今は懐かしい馬鹿な思い出(遠い目)
ちなみにワタクシ、あと二回ほど小火を出しかけたことがあります。全部小学生の頃の話ですが、何にしてもおバカな子供でした(懲りない……^^;)
PR
この記事にコメントする