忍者ブログ
萌えとか語りとか
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ア、アルスラーン戦記の新刊が出た……!二年も連続で!!わ~いv 
話の内容はとても不穏そうだけどすごく嬉しい!!
新刊発売まで七年とか待っていたこともあったのが嘘のようv(苦笑)
田中先生お疲れ様です~(ネットの片隅から愛を叫ぶ)
バタバタしててまだ未読なので、読破したらまた興奮日記を書きたいと思います。

さてさて、ジャンプ感想です。
今週感想を書いているのは「D.Gray-man」「ラルΩグラド」「ONE PIECE」


「D.Gray-man」
本物の鍵を見分けるためにまずラビが行ったのは、木判を使うこと。
風で巻き上げて自分の周囲に固めて飛ばしたわけですが、鍵が浮くくらいの高速の動きから、細かな違いを見分けるのもやっぱり容易じゃないような。
が、頑張れラビ。

そしてアレンに掴まった状態だったジャスデビの「(ブックマンが)今はそっち側にいるんだ」のセリフにアレンが僅かに動揺。
以前、ブックマンがラビに対して「今はたまたま教団側に属しているが」と言っていましたが、それは読者の知ってる情報であって、アレンたちは誰も聞いてませんからね。
コムイさんあたりは知ってるかもしれませんが。
とはいえ、現在のブックマンが『今は』教団側、と言われたからといって以前ノア側にいたのかはまだ不明ですね。ひょっとしたら中立を保っていたのかもしれませんし。
(でも話の流れ的にはノア・伯爵側の立場のときもあったのかな~)

しかしジャスデビの能力「想像を実現させることができる」って、ある意味では無敵のような気が……二人同時でなければならないという制約があるとはいえ、あとは実現に時間制限アリとかもないとかなり厳しそう(^^;)
は、早く戦闘に決着をつけて(もしくはラビ達だけでも先に進んで)、神田のことに話が及んでくれないかな~とか……思って、たり……。


「ラルΩグラド」
先週、女=ミオのままなのか、他の女性にも~……ということを言っていましたが、もうさっそく別の女性と同衾している15歳の少年主人公……すごい、ジャンプが新境地に入った(笑)
当然、大人の階段を登っちゃったんだとは思いますが、乳を揉む心地良さに目覚めているだけで、そこどまり……とかは言うまいよ。
ラスボスの女王もかなりのエロチックさで、小畑先生の絵でこういう雰囲気の話を描かれたら、ジャンプというよりヤンジャンの世界の気分に(いや、それだと今度は健全すぎか?^^;)
ミオ先生が怒っているのが、母親のような感覚でなのか、嫉妬なのか微妙。そこが良いのです。

しかしミオ先生の怒りは正当のような、勝手なような……。
たしかにラルが外の世界に出してもらえた条件は、カゲと戦うことでしたが、一時の息抜きとか楽しみとかも許されないのー?
勇者としての自覚、という言葉もなんというか非常に押し付けがましく、ラル本人はあくまで「外に出たいから戦うと約束した」わけであり、外に出てきてからは「女の子とイチャイチャしたいから、人間を守る」の立場なので、彼のモチベーションを保つ行為は容認してしかるべきのような気がする。
最後の叱り方も、ラルの反応が軽いのでサラリと流しそうですが、赤子のときから15年間も闇に閉じ込められてきた少年に対する叱り言葉が「また闇に閉じ込めるわよ」はあんまりだと思います。
話的には嫌いなわけではないので、もうちょっと様子見の話です。


「ONE PIECE」
フランキーが正式に仲間に!
今までで一番情け容赦ない引き込み方だった……よね。もげるって(恐)
結構引っ張ったので、ここまできてフランキーが仲間にならないなんてことがあるのかしらとハラハラしてしまったあたり、すっかり尾田先生の術中にはまっていました(笑)

ところで非常に気になるのはウソップの去就。
先々週、ひとりで仲間に戻るための予行演習をしていたし彼は復帰したいはずなんですが、先週のゾロとルフィの会話はウソップのことを諦めていた様子。
おまけに二週連続で出番がまったくない。……うーむ。
船大工は正式に仲間になったので、もしかしてそげキングで狙撃手として仲間になるのかなー?
(そして後でそげキング=ウソップとルフィが気付くエピソードを挟むとか)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Copyright (c)いろいろ日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]